since 2000/02/01 IE.9.0 1366×768
  • メール
  • ブログ
  • Movie
  • Slide show
  • Puzzle
  • リンク集
  • 掲示板

更新情報・お知らせ

2023/04/01
ブログへ、「小金井公園のしだれ桜通り」をアップしました
2023/03/31
ブログへ、「圧巻! 大島桜20メートル」をアップしました
2023/03/30
ブログへ、「カワセミ、4分のワンマンショー」をアップしました
2023/03/29
ブログへ、「小金井公園の春」をアップしました
2023/03/27
ブログへ、「黒目川のさくら」をアップしました
2023/03/26
ブログへ、「ヤマガラのWBC応援」をアップしました
2023/03/25
ブログへ、「自作のバードフィーダー」をアップしました
2023/03/25
ブログへ、「続編・カワウの美しい羽根」をアップしました
2023/03/24
ブログへ、「カワウの飛翔!」をアップしました
2023/03/23
ブログへ、「ホオジロのストレッチ!」をアップしました
2023/03/22
ブログへ、「カワセミ・黒目川の春」をアップしました
2023/03/21
ブログへ、「超珍しい!ミサゴの下にも車」をアップしました
2023/03/18
ブログへ、「ミサゴ・おもしろシーン特集」をアップしました
2023/03/16
ブログへ、「魅惑のキレンジャク」をアップしました
2023/03/15
ブログへ、「秋ヶ瀬のヒレンジャク〜2」をアップしました
2023/03/13
ブログへ、「オッペ川、気嵐発生中!ダイサギの狩り〜2」をアップしました
2023/03/13
ブログへ、「オッペ川、気嵐発生中!ダイサギの狩り〜1」をアップしました
2023/03/13
ブログへ、「強風の中、カシラダカ発見!」をアップしました
2023/03/12
ブログへ、「春満開・寒緋桜ヒヨ」をアップしました
2023/03/11
ブログへ、「超リアル!ミサゴの解体ショー」をアップしました
2023/03/9
ブログへ、「秋ヶ瀬のヒレンジャク」をアップしました
2023/03/8
ブログへ、「河津桜満開ヒヨドリと遊ぶ」をアップしました
2023/03/7
ブログへ、「野鳥がいっぱい」をアップしました
2023/03/06
ブログへ、「コハクチョウの飛翔」をアップしました
2023/03/06
ブログへ、「コハクチョウ&ダイサギの狩り」をアップしました
2023/03/06
ブログへ、「オオバンとカワウの飛翔」をアップしました
2023/03/05
ブログへ、「コハクチョウ距離2mの超接近!」をアップしました
2023/03/05
ブログへ、「コハクチョウの滑走ダブル!」をアップしました
2023/03/04
ブログへ、「コハクチョウスローモーション2」をアップしました
2023/03/02
ブログへ、「黒くないクロジ発見!」をアップしました
2023/03/02
ブログへ、「ハクチョウとカワセミ」をアップしました
2023/03/02
ブログへ、「コハクチョウのスローモーション」をアップしました
2023/02/28
ブログへ、「ダイサギ、新しい動画編集ソフト試した」をアップしました
2023/02/28
ブログへ、「小金井公園のウメジロ〜その2」をアップしました
2023/02/28
ブログへ、「小金井公園のウメ林」をアップしました
2023/02/27
フリーそふとへ、「小金井公園のウメジロ」をアップしました
2023/02/26
フリーそふとへ、「USBメモリ復旧」をアップしました
2023/02/26
ブログへ、「ルリビタキ、貴重な水浴びシーン」をアップしました
2023/02/25
ブログへ、「普通のシロハラもやって来た」をアップしました
2023/02/25
ブログへ、「アオジ、もぐもぐタイムから水浴びへ」をアップしました
2023/02/24
ブログへ、「赤いシロハラ、初めて見た!」をアップしました
2023/02/23
ブログへ、「美しいトラツグミ、再び」をアップしました
2023/02/23
ブログへ、「180m先のキジ」をアップしました
2023/02/22
ブログへ、「ノスリ、至近距離!」をアップしました
2023/02/21
ブログへ、「ミヤマホオジロ、魅力的!」をアップしました
2023/02/20
ブログへ、「水浴び大好き、シジュウカラ」をアップしました
2023/02/20
ブログへ、「ちょっとオシャレなトラツグミ」をアップしました
2023/02/18
ブログへ、「タヒバリ、見つけた」をアップしました
2023/02/17
ブログへ、「メジロとサザンカの花」をアップしました
2023/02/16
ブログへ、「オオジュリン・ホオジロ・カシラダカ」をアップしました
2023/02/16
ブログへ、「渡良瀬遊水地、大火事・その後・・」をアップしました
2023/02/15
ブログへ、「ベニマシコ、見つけた」をアップしました
2023/02/14
ブログへ、「コウノトリ・交尾で3年目の恋」をアップしました
2023/02/13
ブログへ、「コウノトリ・ノスリのバトル!」をアップしました
2023/02/12
ブログへ、「雪解けのメジロバトル!」をアップしました
2023/02/10
ブログへ、「雪の中のメジロ」をアップしました
2023/02/10
ブログへ、「アカハラの鳴き声」をアップしました
2023/02/09
ブログへ、「カイツブリ・ダイサギ・カケス」をアップしました
2023/02/08
ブログへ、「冬の使者、ジョウビタキ」をアップしました
2022/02/07
ブログへ、「オナガガモの大行進」をアップしました
2023/02/06
ブログへ、「アカハラの食事」をアップしました
2023/02/05
ブログへ、「舞い上がれ!コハクチョウ」をアップしました
2023/02/05
ブログへ、「コハクチョウ、風下へどんどん集まる」をアップしました
2023/02/04
ブログへ、「飛び上がれ!コハクチョウ」をアップしました
2022/02/03
ブログへ、「アオサギとダイサギ」をアップしました
2023/02/02
ブログへ、「美しいリュウキュウアカショウビン」をアップしました
2023/02/01
ブログへ、「トモエガモの編隊大飛行」をアップしました
2023/01/31
ブログへ、「シロハラとシメ」をアップしました
2022/01/31
ブログへ、「トトロの森のジョウビタキ」をアップしました
2022/01/31
ブログへ、「トトロの森のルリビタキ」をアップしました
2022/01/31
ブログへ、「ジョウビタキ、小紫式部大好き」をアップしました
2022/01/30
ブログへ、「アカハラの食事」をアップしました
2022/01/30
ブログへ、「多摩湖の仲間たち」をアップしました
2022/01/29
ブログへ、「白いカワラヒワ、再び!」をアップしました
2022/01/28
ブログへ、「ジョウビタキメス飛ぶ」をアップしました
2022/01/28
ブログへ、「シメが来た」をアップしました
2022/01/28
ブログへ、「カワラヒワがいっぱい!」をアップしました
2022/01/27
ブログへ、「カワウの羽根乾かし」をアップしました
2022/01/27
ブログへ、「3羽のサギたち、狩りの構え」をアップしました
2022/01/25
ブログへ、「オシドリ、ラブラブシーン」をアップしました
2022/01/25
ブログへ、「オスのストレッチ、メスの羽ばたき」をアップしました
2022/01/25
ブログへ、「オスの羽ばたきダブル」をアップしました
2022/01/25
ブログへ、「ダイサギ、青空を舞う」をアップしました
2022/01/24
ブログへ、「ダイサギのダンス美しい・・」をアップしました
2022/01/24
ブログへ、「アオサギの狩り・緊張の瞬間!」をアップしました
2022/01/23
ブログへ、「カワラヒワ、大群で飛ぶ!」をアップしました
2022/01/22
ブログへ、「超レア・白いカワラヒワ!」をアップしました
2022/01/22
ブログへ、「カワラヒワ、てっぺんで羽繕い」をアップしました
2022/01/21
ブログへ、「ミサゴ、急降下!(ロング編)」をアップしました
2022/01/20
ブログへ、「ミサゴが飛んで来た!(ショート編)」をアップしました
2022/01/19
ブログへ、「オシドリの決闘!」をアップしました
2022/01/18
ブログへ、「アカハラも来た」をアップしました
2022/01/17
ブログへ、「イカルも来た」をアップしました
2022/01/16
ブログへ、「シメも来た」をアップしました
2022/01/15
ブログへ、「ミコアイサ、奇跡のシンクロ羽ばたき」をアップしました
2022/01/15
ブログへ、「ミコアイサ、2回飛ぶ!」をアップしました
2022/01/14
ブログへ、「ツグミの朝食」をアップしました
2022/01/13
ブログへ、「スズメたちの朝」をアップしました
2022/01/12
ブログへ、「シジュウカラの朝食」をアップしました
2022/01/11
ブログへ、「アワダチソウカワセミ」をアップしました
2022/01/09
ブログへ、「精悍な顔、モズ・大ミミズをゲット!」をアップしました
2022/01/09
ブログへ、「精悍な顔つき、モズ」をアップしました
2022/01/09
ブログへ、「ジョウビタキ、まるでマジシャン!」をアップしました
2022/01/08
ブログへ、「美しいモズメス」をアップしました
2022/01/07
ブログへ、「地上に降りたルリビタキ」をアップしました
2022/01/06
ブログへ、「冬の貴公子・ルリビタキ」をアップしました
2022/01/05
ブログへ、「ルリビタキ、冬の女王」をアップしました
2022/01/04
ブログへ、「ミコアイサ、飛ぶ!」をアップしました
2022/01/04
ブログへ、「ミコアイサのリラックスタイム」をアップしました
2022/01/03
ブログへ、「ミコアイサ、ストレッチ・潜水浮上」をアップしました
2022/01/02
ブログへ、「80m先のミコアイサ羽ばたき」をアップしました
2022/01/01
ブログへ、「ミコアイサで新年の挨拶」をアップしました
2022/12/29
ブログへ、「ツミのヒナ・すごい食欲!」をアップしました
2022/12/28
ブログへ、「2022年の動画ベスト5」をアップしました
2022/12/28
ブログへ、「カワセミとクモの糸」をアップしました
2022/12/27
ブログへ、「コジュケイの朝、前編・中編・後編」をアップしました
2022/12/26
ブログへ、「ヤマガラ、初めてのバードフィーダー」をアップしました
2022/12/26
ブログへ、「田無タワー・クリスマスカラー」をアップしました
2022/12/25
ブログへ、「気嵐の中、アオサギ発見」をアップしました
2022/12/24
ブログへ、「気嵐の中、ダイサギの狩り」をアップしました
2022/12/23
ブログへ、「輝くカワセミ」をアップしました
2022/12/22
ブログへ、「美し過ぎるマガモ」をアップしました
2022/12/22
ブログへ、「マガモのペア」をアップしました
2022/12/21
ブログへ、「ジョウビタキ、紫色の実を食べる」をアップしました
2022/12/21
ブログへ、「青空とジョウビタキ」をアップしました
2022/12/20
ブログへ、「ジョウビタキ、白い実を食べる」をアップしました
2022/12/19
ブログへ、「ヒメハジロ・総集編」をアップしました
2022/12/18
ブログへ、「ヒメハジロ、水草を食べる」をアップしました
2022/12/18
ブログへ、「黒いオオバンの中に白一点!」をアップしました
2022/12/17
ブログへ、「ヒメハジロ、いろんなパフォーマンス」をアップしました
2022/12/16
ブログへ、「ヒメハジロ、すごい体力!」をアップしました
2022/12/15
ブログへ、「ヒメハジロ、潜水・浮上・飛び出し」をアップしました
2022/12/15
ブログへ、「ヒメハジロ、飛び出し」をアップしました
2022/12/14
ブログへ、「オオバンの編隊遊泳」をアップしました
2022/12/14
ブログへ、「オオバン落ち葉を食べる?」をアップしました
2022/12/13
ブログへ、「ホオジロガモ・メス」をアップしました
2022/12/12
ブログへ、「ホシハジロ・メス」をアップしました
2022/12/12
ブログへ、「狭山湖、青空の映り込み」をアップしました
2022/12/11
ブログへ、「モズの羽繕い・最高!」をアップしました
2022/12/11
ブログへ、「スズメとススキ」をアップしました
2022/12/10
ブログへ、「狭山湖・日没後のカモたち」をアップしました
2022/12/10
ブログへ、「大観覧車、動かない」をアップしました
2022/12/09
ブログへ、「狭山湖の夕陽・絶景」をアップしました
2022/12/09
ブログへ、「狭山湖夕陽のファンタジー」をアップしました
2022/12/08
ブログへ、「マガモの大群、富士山を飛ぶ!」をアップしました
2022/12/08
ブログへ、「マガモの泳ぎ」をアップしました
2022/12/07
ブログへ、「ホシハジロの真っ赤な目」をアップしました
2022/12/07
ブログへ、「狭山湖の全景」をアップしました
2022/12/06
ブログへ、「大群!カンムリカイツブリ」をアップしました
2022/12/06
ブログへ、「カンムリカイツブリ、静・動。急」をアップしました
2022/12/05
ブログへ、「紅葉の中、ミサゴがいた」をアップしました
2022/12/05
ブログへ、「狭山湖からの絶景・富士山」をアップしました
2022/12/04
ブログへ、「カワラヒワ到着」をアップしました
2022/12/04
ブログへ、「コサギとダイサギの対比」をアップしました
2022/12/03
ブログへ、「セスナ発信直後に面前通過」をアップしました
2022/12/03
ブログへ、「石の上のカワセミ(小・中・大)」をアップしました
2022/12/02
ブログへ、「紅葉・キンクロハジロの朝食」をアップしました
2022/12/02
ブログへ、「ドーナツ池のカワセミ」をアップしました
2022/12/01
ブログへ、「カワセミ、カワエビゲット!」をアップしました
2022/12/01
ブログへ、「紅葉・マガモのエクリプス換羽」をアップしました
2022/11/30
ブログへ、「コガモ、まったりから飛び出しまで」をアップしました
2022/11/30
ブログへ、「カワセミ・枯れたヨシ原で」をアップしました
2022/11/29
ブログへ、「ラジコンボートとカモ」をアップしました
2022/11/29
ブログへ、「強風の中のダイサギ・富士山」をアップしました
2022/11/28
ブログへ、「ダイサギ・大空を舞う」をアップしました
2022/11/27
ブログへ、「清瀬の富士山・ヘリコプター」をアップしました
2022/11/27
ブログへ、「バン、すごい食欲」をアップしました
2022/11/26
ブログへ、「ヒドリガモの羽繕い」をアップしました
2022/11/25
ブログへ、「昭和記念公園・噴水から出口まで」をアップしました
2022/11/24
ブログへ、「かたらいのイチョウ並木」をアップしました
2022/11/23
ブログへ、「ハーブの丘からイチョウ並木入り口まで」をアップしました
2022/11/23
ブログへ、「11月・カルガモの交尾」をアップしました
2022/11/22
ブログへ、「映り込み。そこから浮上するホシハジロ」をアップしました
2022/11/22
ブログへ、「さざんかとカイツブリ」をアップしました
2022/11/21
ブログへ、「カワセミ、紅葉を手前に」をアップしました
2022/11/20
ブログへ、「カイツブリ・カワセミ・紅葉」をアップしました
2022/11/20
ブログへ、「紅葉・キンクロカワセミ」をアップしました
2022/11/19
ブログへ、「紅葉カワセミ」をアップしました
2022/11/18
ブログへ、「虹と噴水のオブジェ」をアップしました
2022/11/17
ブログへ、「スマホ動画・見上げてごらん」をアップしました
2022/11/17
ブログへ、「カナール・イチョウ並木(黄金の径)」をアップしました
2022/11/17
ブログへ、「黄葉・紅葉まつり〜1」をアップしました
2022/11/16
ブログへ、「逆光・カワセミの狩り」をアップしました
2022/11/14
ブログへ、「ヒドリガモだらけ〜!」をアップしました
2022/11/14
ブログへ、「対岸の小枝カワセミ」をアップしました
2022/11/13
ブログへ、「対岸のカワセミ、お魚を物色」をアップしました
2022/11/13
ブログへ、「マガモ・不思議な行動」をアップしました
2022/11/11
ブログへ、「2羽・カワウの狩り」をアップしました
2022/11/09
ブログへ、「442年ぶりのダブル天体ショー」をアップしました
2022/11/08
ブログへ、「マガモの三角関係」をアップしました
2022/11/08
ブログへ、「紅葉キンクロハジロ」をアップしました
2022/11/08
ブログへ、「アオサギの片足立ち」をアップしました
2022/11/07
ブログへ、「ピラカンコガモ」をアップしました
2022/11/07
ブログへ、「動画・カワセミペリット!」をアップしました
2022/11/07
ブログへ、「セグロセキレイの狩り」をアップしました
2022/11/06
ブログへ、「ゴイサギの背中」をアップしました
2022/11/06
ブログへ、「カワセミお魚ゲット!」をアップしました
2022/11/05
ブログへ、「カワウ・コサギの狩り成功」をアップしました
2022/11/05
ブログへ、「ムクドリの集団水浴び!!」をアップしました
2022/11/04
ブログへ、「美し過ぎるカワセミ!」をアップしました
2022/11/03
ブログへ、「コサギの川下り急反転!」をアップしました
2022/11/03
ブログへ、「キンクロハジロのエンゼルポーズ!」をアップしました
2022/11/02
ブログへ、「秋晴れの競演」をアップしました
2022/11/01
ブログへ、「コサギ・ダイサギ・カワウの乱舞!」をアップしました
2022/11/01
ブログへ、「カワセミ飛び込み!」をアップしました
2022/10/31
ブログへ、「コサギの狩り、成功!」をアップしました
2022/10/31
ブログへ、「セグロセキレイ、一瞬!」をアップしました
2022/10/31
ブログへ、「キセキレイの朝食」をアップしました
2022/10/30
ブログへ、「ハクセキレイの朝食」をアップしました
2022/10/30
ブログへ、「カワセミ・スローモーション狩り」をアップしました
2022/10/29
ブログへ、「富士山とコスモス」をアップしました
2022/10/28
ブログへ、「動画・カワセミペリット」をアップしました
2022/10/27
ブログへ、「川霧の中、大物ゲット!」をアップしました
2022/10/26
ブログへ、「ゆれるコスモス、圧巻の広さ」をアップしました
2022/10/26
ブログへ、「アワダチソウを背景に、カワセミ」をアップしました
2022/10/25
ブログへ、「ピラカワ、赤い実がない・・」をアップしました
2022/10/25
ブログへ、「ダイサギ、狩り失敗」をアップしました
2022/10/24
ブログへ、「コスモスの小路」をアップしました
2022/10/23
ブログへ、「カワセミ・お魚ゲット!」をアップしました
2022/10/23
ブログへ、「セイタカアワダチ・カワセミ」をアップしました
2022/10/22
ブログへ、「苗場ドラゴンドラ空中散歩」をアップしました
2022/10/21
ブログへ、「アサギマダラ・ファイナル」をアップしました
2022/10/20
ブログへ、「アサギマダラ・光の魔法」をアップしました
2022/10/19
ブログへ、「美し過ぎるアサギマダラ」をアップしました
2022/10/17
ブログへ、「アサギマダラ、ふるさと糸魚川へ」をアップしました
2022/10/16
ブログへ、「ハグロトンボ、不思議な動作」をアップしました
2022/10/14
ブログへ、「萩のトンネル」をアップしました
2022/10/13
ブログへ、「コスモス畑、広〜い!」をアップしました
2022/10/12
ブログへ、「枝にとまるカワセミ」をアップしました
2022/10/11
ブログへ、「カワセミ、狩りの成功!」をアップしました
2022/10/09
ブログへ、「収穫の秋・案山子と共に」をアップしました
2022/10/08
ブログへ、「青空と曼殊沙華」をアップしました
2022/10/07
ブログへ、「真っ赤な絨毯、まるで別世界」をアップしました
2022/10/06
ブログへ、「日本一の曼殊沙華」をアップしました
2022/10/05
ブログへ、「動画・ノビタキ三昧」をアップしました
2022/10/05
ブログへ、「ツマグロヒョウモン・ソバの花へ」をアップしました
2022/10/04
ブログへ、「セイタカアワダチソウ・カワセミ」をアップしました
2022/10/03
ブログへ、「ガマの穂カワセミ」をアップしました
2022/10/02
ブログへ、「珍しい鏡面ホバ!」をアップしました
2022/10/02
ブログへ、「アオサギ・狩りの失敗」をアップしました
2022/10/01
ブログへ、「石の上のパフォーマンス」をアップしました
2022/09/30
ブログへ、「ソバの花とノビタキ・ペア」をアップしました
2022/09/29
ブログへ、「アオサギの狩り」をアップしました
2022/09/28
ブログへ、「チカラシバと秋桜」をアップしました
2022/09/28
ブログへ、「ダイサギとマガモ」をアップしました
2022/09/27
ブログへ、「仲良しキジバト」をアップしました
2022/09/27
ブログへ、「ハグロトンボ後ろから・・」をアップしました
2022/09/26
ブログへ、「ツマグロヒョウモン来蝶」をアップしました
2022/09/26
ブログへ、「モズと目線が合った・・・」をアップしました
2022/09/23
ブログへ、「風の中のカイト」をアップしました
2022/09/22
ブログへ、「ハグロトンボの夏」をアップしました
2022/09/21
ブログへ、「アカボシゴマダラ」をアップしました
2022/09/20
ブログへ、「防災ヘリの訓練」をアップしました
2022/09/18
ブログへ、「ガビチョウの歌声」をアップしました
2022/09/17
ブログへ、「ツツドリ・もぐもぐタイム」をアップしました
2022/09/15
ブログへ、「ツツドリがやって来た〜1」をアップしました
2022/09/14
ブログへ、「動画・。アオサギの爆睡」をアップしました
2022/09/13
ブログへ、「カワセミ・羽根伸ばしとペリット」をアップしました
2022/09/12
ブログへ、「画面いっぱいの名月」をアップしました
2022/09/11
ブログへ、「天動説を信じちゃう〜1」をアップしました
2021/11/18
ブログへ「自宅へヤマガラ(動画)」をアップしました
2021/11/17
ブログへ「自宅へヤマガラ2羽」をアップしました
2021/11/12
あなたは
アクセスカウンター
人目のお客様です

SIDE MENU

  • ちょっと休憩
  • サントリーの愛鳥活動
  • 山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
  • menu4
  • menu5
Template design by Nikukyu-Punch.&Simple Slide Show by Crytus.