since 2000/02/01 IE.9.0 1366×768
更新情報・お知らせ
2023/10/01
ブログへ「中秋の名月・ベートーベン「月光の曲」雲の切れ間のショータイム(4K)」をアップしました
2023/09/30
ブログへ「500万本の彼岸花・巾着田の秋(4K) GoProにて撮影」をアップしました
2023/09/27
ブログへ「宵待ちの月(満月の前夜、翌日を待ちきれなくて)4K」をアップしました
2023/09/27
ブログへ「ちちぶ花見の里・そば畑でノビタキと遊ぶ(4K)」をアップしました
2023/09/26
ブログへ「6笠原・母島探鳥「前編」 メグロに逢いたい」をアップしました
2023/09/26
ブログへ「小笠原・母島探鳥「後編」 カツオドリに逢いたい」をアップしました
2023/09/20
ブログへ「舳倉島・野鳥の宝庫(スライドショー)サンコウチョウのドアップやマミジロキビタキなど、珍しい鳥の数々あり!」をアップしました
2023/09/14
フリーそふとへ「Google 日本語入力」をアップしました
2023/09/11
ブログへ「滝行のカワセミ、夕方5時 まるで荒行しているみたいなシーンだった(4K)」をアップしました
2023/09/10
ブログへ「夕涼みのカワセミ、たそがれ時のツクツクホウシ(4K)」をアップしました
2023/09/09
ブログへ「9月の夕暮れ、カワセミ 夕陽がゆらゆら(4K)」をアップしました
2023/09/08
ブログへ「カワセミ、合成して遊んでみた(4K)」をアップしました
2023/09/06
ブログへ「西日に輝くカワセミ、美しい。。(4K)」をアップしました
2023/09/04
ブログへ「コジュケイの散歩、真夏でもいるんだね〜。冬よりスリム!(4K)」をアップしました
2023/09/02
ブログへ、「カワセミの狩り、鳥枯れの季節でも会える!(4K)」をアップしました
2023/09/01
ブログへ、「スーパームーンを撮ってみた(4K) 3,000mm」をアップしました
2023/08/27
ブログへ、「ハッカン、君はなぜここにいる?(4K)」をアップしました
2023/08/19
ブログへ、「納涼・タンチョウの舞い(キタキツネのおまけあり)」をアップしました
2023/08/16
ブログへ、「納涼・流氷とオジロワシ(4K)」をアップしました
2023/08/14
ブログへ、「納涼・オオワシと流氷(4K)」をアップしました
2023/08/12
ブログへ、「スイレンとガビチョウ(4K)」をアップしました
2023/08/10
ブログへ、「八ヶ岳のコマドリ・美声(4K)」をアップしました
2023/08/07
ブログへ、「薬師池の蓮・カワセミを求めて(4K)」をアップしました
2023/08/07
ブログへ、「清里・美し森の小滝(4K)」をアップしました
2023/08/03
ブログへ、「ハス池のカルガモ・朝食タイム(4K)」をアップしました
2023/08/01
ブログへ、「糸魚川産のツバメたち・巣立ち間近(4K)」をアップしました
2023/07/31
ブログへ、「清涼・70mの不動滝(糸魚川市)」をアップしました
2023/07/30
ブログへ、「ササゴイの狩りファイナル・婚姻色オス&メス5匹目完食!(4K)」をアップしました
2023/07/29
ブログへ、「白いオイカワ2匹捕食・ササゴイ第2弾(4K)」をアップしました
2023/07/27
ブログへ、「ササゴイ、婚姻色のオイカワを突き刺した!(4K)」をアップしました
2023/07/25
ブログへ、「2023年7月22日 早川花火大会・22分間ノンストップ!(4K)(4K)」をアップしました
2023/07/23
ブログへ、「猛暑の中、ホオジロがいるなんて!(4K)」をアップしました
2023/07/23
ブログへ、「猛暑の中のカワラヒワ(4K)」をアップしました
2023/07/21
ブログへ、「2連発!・キジのホロ打ち(4K)」をアップしました
2023/07/19
ブログへ、「元気!・カワセミ幼鳥(4K)」をアップしました
2023/07/18
ブログへ、「カワセミ幼鳥・狩りの練習!!(4K)」をアップしました
2023/07/16
ブログへ、「ササゴイ・婚姻色のオイカワを捕食!(4K)」をアップしました
2023/07/13
ブログへ、「薬師池公園・大賀ハスの宴(4K)」をアップしました
2023/07/11
ブログへ、「薬師池公園・ハナアブと大賀ハスの競演(4K)」をアップしました
2023/07/09
ブログへ、「ハスカワ・とても貴重なカップイン!(スライドショー)」をアップしました
2023/07/08
ブログへ、「睡蓮の池のカルガモ親子(4K)」をアップしました
2023/07/07
ブログへ、「オオヨシキリ変わり種(4K)」をアップしました
2023/07/04
ブログへ、「美しい古代蓮(4K)」をアップしました
2023/07/03
ブログへ、「古代蓮の里探訪・水鳥の池まで(4K)」をアップしました
2023/06/30
ブログへ、「カワセミのいる風景(4K)」をアップしました
2023/06/29
ブログへ、「池のまわりの野鳥たち(4K)」をアップしました
2023/06/28
ブログへ、「美しくないマガモ・非繁殖羽(エクリプス)4K」をアップしました
2023/06/27
ブログへ、「ダイソーでシマエナガ発見!」をアップしました
2023/06/26
ブログへ、「天龍村のブッポウソウ(スライドショー)」をアップしました
2023/06/23
ブログへ、「6月下旬なのに・カルガモ交尾(4K)」をアップしました
2023/06/22
ブログへ、「ハチ?が乱入・カワセミが危ない!(4K)」をアップしました
2023/06/21
ブログへ、「美しいカワセミの狩り(4K)」をアップしました
2023/06/20
ブログへ、「コスモス畑のヒバリ・9秒の動画(4K)」をアップしました
2023/06/20
ブログへ、「ムクドリ幼鳥たち(4K)」をアップしました
2023/06/18
ブログへ、「カワセミ幼鳥・黒背景(4K)」をアップしました
2023/06/17
ブログへ、「ダイサギの狩り(4K)」をアップしました
2023/06/15
ブログへ、「梅雨の谷間のカワセミ(FHD 60P)」をアップしました
2023/06/15
ブログへ、「動画ノイズ除去の検証N02」をアップしました
2023/06/14
ブログへ、「ハムスターおもしろ動画」をアップしました
2023/06/13
ブログへ、「動画ノイズ除去の検証」をアップしました
2023/06/12
ブログへ、「新緑の中のキジ(4K)」をアップしました
2023/06/11
ブログへ、「新緑の中のコゲラ(4K)」をアップしました
2023/06/10
ブログへ、「早戸川林道のウグイス声だけ(4K)」をアップしました
2023/06/10
ブログへ、「早戸川林道・野鳥の姿無し(4K)」をアップしました
2023/06/09
ブログへ、「亀とムクドリ(4K)」をアップしました
2023/06/08
ブログへ、「ムクドリ若がいっぱい(4K)」をアップしました
2023/06/05
ブログへ、「GoProで撮る・八岳の滝の虹(4K)」をアップしました
2023/06/04
ブログへ、「八ヶ岳・八岳の滝に虹が(4K)」をアップしました
2023/06/03
ブログへ、「八ヶ岳・コマドリとにらめっこ(4K)」をアップしました
2023/06/02
ブログへ、「八ヶ岳・コマドリおしりピコピコ(4K)」をアップしました
2023/06/01
ブログへ、「コケム生す岩場のコマドリ・メスも登場(4K)」をアップしました
2023/05/31
ブログへ、「カワセミヒナ・柳瀬川での出来事(4K)」をアップしました
2023/05/30
ブログへ、「ムクドリの営巣・意外な場所(4K)」をアップしました
2023/05/30
ブログへ、「ウグイスの独演会」をアップしました
2023/05/29
ブログへ、「カワセミヒナの成長・ドーナツ池の出来事〜3(4K)」をアップしました
2023/05/28
ブログへ、「カワセミヒナ、初のザリガニ捕獲(4K)」をアップしました
2023/05/27
ブログへ、「カワセミ・ドーナツ池の親子給餌(4K)」をアップしました
2023/05/25
ブログへ、「逆光の魔法・コサメビタキの羽繕い(4K)」をアップしました
2023/05/24
ブログへ、「コマドリ・5分40秒のロングバージョン!(4K)」をアップしました
2023/05/23
ブログへ、「ゴジュウカラの営巣・痛恨のエラー」をアップしました
2023/05/22
ブログへ、「竜神池のジョウビタキ(4K)」をアップしました
2023/05/21
ブログへ、「八ヶ岳のミソサザイ(4K)」をアップしました
2023/05/20
ブログへ、「クロツグミ・新緑の中のさえずり(姿なし)」をアップしました
2023/05/20
ブログへ、「クロツグミ・地上編(4K)」をアップしました
2023/05/18
ブログへ、「コサメビタキの営巣(4K)」をアップしました
2023/05/15
ブログへ、「ウグイス/美し過ぎるさえずり・谷渡り(4K)」をアップしました
2023/05/14
ブログへ、「コチドリのヒナ・短い羽根可愛過ぎ〜!(4K)」をアップしました
2023/05/13
ブログへ、「コマドリ好き必見!ストレッチから始まるワンマンショー」をアップしました
2023/05/12
ブログへ、「カルガモ・8羽のヒナたち」をアップしました
2023/05/08
ブログへ、「特別天然記念物メグロの水浴び」をアップしました
2023/05/08
ブログへ、「ホロ打ち9連発!(4K)」をアップしました
2023/05/07
ブログへ、「シジュウカラ・巣立ちはまだ?」をアップしました
2023/05/06
ブログへ、「アオサギファミリー・巣立ちはまだまだ」をアップしました
2023/05/05
ブログへ、「5月5日コトドリまだ抱卵中!(4K)」をアップしました
2023/05/05
ブログへ、「カワウの頭にトンボ」をアップしました
2023/05/03
ブログへ、「続編その3/超リアル・カワセミ(4K)」をアップしました
2023/05/03
ブログへ、「続編その2/超リアル・カワセミ(4K)」をアップしました
2023/05/02
ブログへ、「超リアル・カワセミ(4K)」をアップしました
2023/04/30
ブログへ、「コチドリの抱卵(4K)」をアップしました
2023/04/29
ブログへ、「続編・キジオス・砂浴び」をアップしました
2023/04/28
ブログへ、「キジオス・木陰でひと休み」をアップしました
2023/04/27
ブログへ、「カラシナ&カワセミ(4K)」をアップしました
2023/04/26
ブログへ、「シジュウカラの餌運び(4K)」をアップしました
2023/04/23
ブログへ、「生まれたてのヒナと大きいヒナ」をアップしました
2023/04/21
ブログへ、「アクションカメラ・GoPro試写」をアップしました
2023/04/20
ブログへ、「アオサギファミリー・4羽のヒナ」をアップしました
2023/04/18
ブログへ、「コサギの営巣シーン・あれこれ」をアップしました
2023/04/16
ブログへ、「コサギの営巣・飾り羽根が美しい」をアップしました
2023/04/15
ブログへ、「コサギの交尾(4K)」をアップしました
2023/04/14
ブログへ、「初めてのゴープロ・試写」をアップしました
2023/04/13
ブログへ、「美しいカワセミ(4K)」をアップしました
2023/04/09
ブログへ、「ミヤマホオジロの採餌」をアップしました
2023/04/08
ブログへ、「シロハラ&カラス意外に美しい」をアップしました
2023/04/07
ブログへ、「秋ヶ瀬公園のアトリ(4K)」をアップしました
2023/04/05
ブログへ、「狭山湖からの富士山と桜」をアップしました
2023/04/04
ブログへ、「シジュウカラ、巣材運び始まる」をアップしました
2023/04/03
ブログへ、「柳瀬川の桜並木とオタマジャクシ」をアップしました
2023/04/01
ブログへ、「小金井公園のしだれ桜通り」をアップしました
2023/03/31
ブログへ、「圧巻! 大島桜20メートル」をアップしました
2023/03/30
ブログへ、「カワセミ、4分のワンマンショー」をアップしました
2023/03/29
ブログへ、「小金井公園の春」をアップしました
2023/03/27
ブログへ、「黒目川のさくら」をアップしました
2023/03/26
ブログへ、「ヤマガラのWBC応援」をアップしました
2023/03/25
ブログへ、「自作のバードフィーダー」をアップしました
2023/03/25
ブログへ、「続編・カワウの美しい羽根」をアップしました
2023/03/24
ブログへ、「カワウの飛翔!」をアップしました
2023/03/23
ブログへ、「ホオジロのストレッチ!」をアップしました
2023/03/22
ブログへ、「カワセミ・黒目川の春」をアップしました
2023/03/21
ブログへ、「超珍しい!ミサゴの下にも車」をアップしました
2023/03/18
ブログへ、「ミサゴ・おもしろシーン特集」をアップしました
2023/03/16
ブログへ、「魅惑のキレンジャク」をアップしました
2023/03/15
ブログへ、「秋ヶ瀬のヒレンジャク〜2」をアップしました
2023/03/13
ブログへ、「オッペ川、気嵐発生中!ダイサギの狩り〜2」をアップしました
2023/03/13
ブログへ、「オッペ川、気嵐発生中!ダイサギの狩り〜1」をアップしました
2023/03/13
ブログへ、「強風の中、カシラダカ発見!」をアップしました
2023/03/12
ブログへ、「春満開・寒緋桜ヒヨ」をアップしました
2023/03/11
ブログへ、「超リアル!ミサゴの解体ショー」をアップしました
2023/03/9
ブログへ、「秋ヶ瀬のヒレンジャク」をアップしました
2023/03/8
ブログへ、「河津桜満開ヒヨドリと遊ぶ」をアップしました
2023/03/7
ブログへ、「野鳥がいっぱい」をアップしました
2023/03/06
ブログへ、「コハクチョウの飛翔」をアップしました
2023/03/06
ブログへ、「コハクチョウ&ダイサギの狩り」をアップしました
2023/03/06
ブログへ、「オオバンとカワウの飛翔」をアップしました
2023/03/05
ブログへ、「コハクチョウ距離2mの超接近!」をアップしました
2023/03/05
ブログへ、「コハクチョウの滑走ダブル!」をアップしました
2023/03/04
ブログへ、「コハクチョウスローモーション2」をアップしました
2023/03/02
ブログへ、「黒くないクロジ発見!」をアップしました
2023/03/02
ブログへ、「ハクチョウとカワセミ」をアップしました
2023/03/02
ブログへ、「コハクチョウのスローモーション」をアップしました
2023/02/28
ブログへ、「ダイサギ、新しい動画編集ソフト試した」をアップしました
2023/02/28
ブログへ、「小金井公園のウメジロ〜その2」をアップしました
2023/02/28
ブログへ、「小金井公園のウメ林」をアップしました
2023/02/27
フリーそふとへ、「小金井公園のウメジロ」をアップしました
2023/02/26
フリーそふとへ、「USBメモリ復旧」をアップしました
2023/02/26
ブログへ、「ルリビタキ、貴重な水浴びシーン」をアップしました
2023/02/25
ブログへ、「普通のシロハラもやって来た」をアップしました
2023/02/25
ブログへ、「アオジ、もぐもぐタイムから水浴びへ」をアップしました
2023/02/24
ブログへ、「赤いシロハラ、初めて見た!」をアップしました
2023/02/23
ブログへ、「美しいトラツグミ、再び」をアップしました
2023/02/23
ブログへ、「180m先のキジ」をアップしました
2023/02/22
ブログへ、「ノスリ、至近距離!」をアップしました
2023/02/21
ブログへ、「ミヤマホオジロ、魅力的!」をアップしました
あなたは
人目のお客様です
SIDE MENU
ちょっと休憩
サントリーの愛鳥活動
山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
menu4
menu5