<b>もっと楽しめる掲示板</b>  
<新着一覧ページ:最新の記事を新着順に表示しています>
新着の期間を変更できます →  ("0"は今日、"1"は昨日からの新着となります)
前回このページを開いた後に投稿された記事には、"到着"サインが表示されます。
分で自動更新し到着をお知らせします→
 [9209] お早うございます
 投稿者:てんとう虫 投稿日:2025/09/13(Sat) 07:27 <HOMENO.9209


9209_1.jpg : 319 KB

今朝は朝から雨が降っていて、予報では1日中雨です。
そんな中、“東京2025世界陸上”が今日から始まりますので、TV観戦しようと思っています。

お届けは、昨日までの続きでハイキングコースを歩いて“岩本山公園”標高193mに着き
ました。展望台です。

 9206 : お早うございます : てんとう虫 : 2025/09/12(Fri) 08:11
 └  [9206への2番目のレス] Re: お早うございます
    投稿者:freeman 投稿日:2025/09/12(Fri) 12:19 NO.9208


てんとう虫さん、こんにちは。
昨日のゲリラ豪雨には驚きました。私のところは駐車場が足首まで水が溜まりましたが、その後ほどなく引いていき、幸い被害はありませんでした。
何事も「ほどほど」が良いんですが、自然の力はどうすることも出来ませんね。
東京は、地下一階がお店と言うのもかなりあるので、それがどうなったかはニュースでは出て来ません。
かなり前ですが、地下に流れ込んだ水で店のドアが開けられずに溺れてしまった方がいました。。。

釣鐘の製造年月日、まぁ気にしないで下さいな(笑)

 9206 : お早うございます : てんとう虫 : 2025/09/12(Fri) 08:11
 └  [9206への1番目のレス] Re: お早うございます
    投稿者:てんとう虫 投稿日:2025/09/12(Fri) 08:14 <HOMENO.9207


昨日は、都内や神奈川県でゲリラ豪雨で大雨が降り大きな被害が出ました。
被害はありませんか。

釣鐘の製造年月日、気にしていなかったので見ていません。
次回、何時になるかわかりませんが見て来ます。(忘れるかも知れませんが…。(笑))

 [9206] お早うございます
 投稿者:てんとう虫 投稿日:2025/09/12(Fri) 08:11 <HOMENO.9206


9206_1.jpg : 342 KB

今朝は、雨の予報でしたが晴れています。
何時もの様に早朝に散歩して来ました。雨が降るかもしれないので折りたたみ傘を持って
行きましたが使う事はなかったです。

お届けは、昨日までの続きで七面堂です。昨日お届けした梵鐘の近くにあります。

 9204 : お早うございます : てんとう虫 : 2025/09/11(Thu) 09:50
 └  [9204への1番目のレス] Re: お早うございます
    投稿者:freeman 投稿日:2025/09/11(Thu) 10:50 NO.9205


てんとう虫さん、こんにちは。
この近くに神社があるのでしょうか?
釣鐘の製造年月日などは刻印されていませんか? かなり風流な佇まいですね。
そう言えば、子供が小さい頃、西武球場の近くにある山口観音というところへ初詣に行っていて、そこに大きな梵鐘がありました。
自由に突けるので、私たちも必ず一人一回突いていました♪ かなり高台にあったので、良く響く音でした。
大晦日には、除夜の鐘(108回では済まなかったでしょう)を突くために大勢の行列が出来ていたそうです。

 [9204] お早うございます
 投稿者:てんとう虫 投稿日:2025/09/11(Thu) 09:50 <HOMENO.9204


9204_1.jpg : 349 KB

夜明け前に暫く雷雨。その後は暫く降ったり止んだり。ウェザーニュースでも雨マークが
続き、時々曇りマークでした。しかし、2時間ほど経過すると晴れてきました。
どうなっているのかな。天気予報、大外れです。

今日も、昨日の続きでハイキングコースを歩いています。
梵鐘です。ここを通る時、何時も突いています。今回も「ゴーン」。
YouTube、何時も大勢の方が見て下さっています。ありがとうございます。

 9201 : お早うございます : てんとう虫 : 2025/09/10(Wed) 08:19
 └  [9201への2番目のレス] Re: お早うございます
    投稿者:freeman 投稿日:2025/09/10(Wed) 13:15 NO.9203


9203_1.jpg : 58 KB

てんとう虫さん、こんにちは。
さっき、猛烈なにわか雨が降りました。やっと夏の終わりが感じられます。
かなりの方たちが洗濯物を濡らしたかもしれません(;^_^A

年齢的にも、うっかりミスは増えるんでしょうけど、リカバリーが出来ているうちは大丈夫かな(笑)

先日8日の皆既月食を見るつもりでいたら、すっかり寝込んでしまい4時に起きたら終わっていた。。
そんなわけで、2022年に撮った皆既月食を再編集してみました(^^)/
https://youtu.be/mlZmvW60RQ4

 9201 : お早うございます : てんとう虫 : 2025/09/10(Wed) 08:19
 └  [9201への1番目のレス] Re: お早うございます
    投稿者:てんとう虫 投稿日:2025/09/10(Wed) 08:22 <HOMENO.9202


うっかりミス、ありますよ。
車を変えて間もなく半年になりますが、これをしたいのだけれどとっさに
操作方法がわからないなんてことです。(ミス以前かな。)

 [9201] お早うございます
 投稿者:てんとう虫 投稿日:2025/09/10(Wed) 08:19 <HOMENO.9201


9201_1.jpg : 289 KB

今朝は、約9,600歩・約1時間20分(休憩約20分含まず)・約6.7km歩いて来ました。

お届けは、先月29日に岩本山公園に行って来ました。岩本山の麓の実相寺まで自転車で
行き、そこからハイキングコースを歩きました。中間地点の見晴台です。

▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・早朝散歩・実相寺から岩本山公園往復 2025.08.29
https://youtu.be/tHAfsILp1PE

 9198 : お早うございます : てんとう虫 : 2025/09/09(Tue) 09:09
 └  [9198への2番目のレス] Re: お早うございます
    投稿者:freeman 投稿日:2025/09/09(Tue) 11:05 NO.9200


9200_1.jpg : 106 KB

てんとう虫さん、こんにちは。
20分待てば撮れるポジション、うらやましいですね〜♪
静岡県は、ポタリング趣味の方にとっては最高の居住地かもしれません。
今日、数日ぶりに早朝自転車して来ました。うっかりサイコンの使い方を間違えて、全コースの記録が出来ませんでした(;^_^A
電源ONのあと「記録スタートボタン」を押さないでしばらく走ってしまい、途中で気づいた次第です。
使うのが2回目とはいえ、初歩的ミスでした。

走行時間は40分(笑)

 9198 : お早うございます : てんとう虫 : 2025/09/09(Tue) 09:09
 └  [9198への1番目のレス] Re: お早うございます
    投稿者:てんとう虫 投稿日:2025/09/09(Tue) 09:13 <HOMENO.9199


東海道新幹線は、詳細は分かりませんが1時間に4〜5本は走っていると思います。
ですから15〜20分に1本です。20分待てば来ると言う事で撮る時は何時も待って
います。上下関係なければもう少し早くなるかな。

 [9198] お早うございます
 投稿者:てんとう虫 投稿日:2025/09/09(Tue) 09:09 <HOMENO.9198


9198_1.jpg : 179 KB

今朝は曇っていますが、湿気が多く蒸し暑いです。
そんな中、早朝に自転車で市内を約2時間(約15分の休憩時間含む)22.4kmをポタリングして
来ました。

お届けは、昨日までの続きです。
富士川の堤防の上の道路に出ました。東海道本線の南側です。

 9196 : お早うございます : てんとう虫 : 2025/09/08(Mon) 08:38
 └  [9196への1番目のレス] Re: お早うございます
    投稿者:freeman 投稿日:2025/09/08(Mon) 14:08 NO.9197


てんとう虫さん、こんにちは。
新幹線、こっち向きだったらすぐわかったでしょうけど、拡大してみてわかりました(笑)
鉄橋があると、タイミングよく新幹線が通ってくれたらと思いますが、ひょっとして時刻表を確認していましたか♪

風景がなんとなく秋を感じるようになりましたね。
東京は相変わらず猛暑日ですが、早く秋風を感じたいものです(^^)/

 [9196] お早うございます
 投稿者:てんとう虫 投稿日:2025/09/08(Mon) 08:38 <HOMENO.9196


9196_1.jpg : 238 KB

今朝は、早朝散歩して来ました。
約12,000歩・約8km・歩いた時間(休憩時間除く)約1時間40分でした。

お届けは、昨日までの続きで海沿いの堤防の上から富士川に。左岸を走っていると
東海道新幹線が富士川を渡っています。(ちょっとわかり難いかな。)

 9193 : こんにちは : てんとう虫 : 2025/09/07(Sun) 10:35
 └  [9193への1番目のレス] Re: こんにちは
    投稿者:freeman 投稿日:2025/09/07(Sun) 18:59 NO.9195


てんとう虫さん、こんばんは。
走っていて、朝日に向かうときの気持ち、良く分かります。とっても気分が良いですね。こんな走り易い道路ならなおさらでしょう(^^)/

 9192 : こんにちは : てんとう虫 : 2025/09/06(Sat) 10:40
 └  [9192への1番目のレス] Re: こんにちは
    投稿者:freeman 投稿日:2025/09/07(Sun) 18:57 NO.9194


9194_1.jpg : 386 KB

てんとう虫さん、こんばんは。
このコースは、とっても走り易そうですね〜。
車との交わりの危険がないのも安心です。
この写真、ドローンを飛ばして撮ったかのような雰囲気があります。
東京では、飛行禁止区域が多すぎて場所に困るんですが、静岡は割と自由に選べそうです。海があるのはうらやましい。

ふるさと糸魚川にある不動滝、高さ70メートルを下から上までドローンで撮ってみたいものです(^^)/

 [9193] こんにちは
 投稿者:てんとう虫 投稿日:2025/09/07(Sun) 10:35 <HOMENO.9193


9193_1.jpg : 97 KB

今朝も晴れていますが、少し風も吹いていて28℃で涼しく感じます。
早朝に自転車で約3時間(休憩時間含む)23.4km走って来ました。

お届けは昨日の続きで、田子の浦港から南の海岸沿いの堤防に出ました。朝日が綺麗です。


<新着記事は 17 件です>
 
このページの記事到着のお知らせPOPウィドウには JavaScript を使っています。
また、閲覧者のクッキー情報により到着b管理しています。
到着の確認済み記事b変更できます→ (b入れてEnterキーを押す)

― JOYFULYY v2.50y24m20 ―