Powered by KORO KORO BOARD
□ HOME  □ ランキング  □ 過去ログ  □ ワード検索




おはようございます
今日の運勢は、「 中吉 」かな?

お名前   228588
メール/迷惑投稿対策で、ここは空欄にして    
タイトル
メッセージ・URLは http をはずしてネ
文字色
アイコン [アイコン一覧]
ホームページ
パスワード 削除・修正に必要なので、必ず入れて下さい
画像(500KB)
投稿ボタン

[PAGE INDEX] 1 2 3 4 5 6

 No.9125  胡瓜   Written:たまちゃん    

1750331085.jpg 512 x 512 今晩は♪〜〜

オオムラサキ、ご紹介どうもありがとう御座いました。
Gパンがお気に入りの様でしたね( ^ω^)・・・

早朝ウオーキングに行きましたら、ご年配の方が日傘をさし杖を突いてのウオーキングでした。
何歳になっても自分の健康は自分で守るって感じでしたよ・・・・

我が家の畑から初物の胡瓜が4本収穫出来ました。
一晩にグッと成長するんですね( ^ω^)・・・

AI生成画像をお届けします。



1888回目 [ ]  2025/06/19(Thu) 20:04
 
 No.9126  Re: 胡瓜   Written:freeman    

1750411763.jpg 1280 x 720 たまさん、こんばんは。
オオムラサキ、今日も見て来ましたよ。
今度は、ご婦人の帽子がお気に入りでした(笑)
あじさいのライトアップ、お届け〜(^^)/
https://youtu.be/5zwFP3uRFf0

キュウリ、さっきの羽化の露地販売で3本100円で買って来ました。スーパーにあるのよりちょっとでっかかったです(笑)



4314回目 [ ]  2025/06/20(Fri) 18:29
 

 No.9124  日傘   Written:たまちゃん    

1750250555.jpg 512 x 512 今晩は♪〜〜

豊田市は日中37度位はありましたね・・・暑い暑い!!

朝の見守り隊では多くの子供たちが日傘をさして登校です。
これだけ急に暑くなると日傘も必需品ですね・・・・(#^.^#)
元気に挨拶しながらの登校風景でした。

AI生成画像をお届けします。



1887回目 [ ]  2025/06/18(Wed) 21:42
 

 No.9123  赤い帽子   Written:たまちゃん    

1750159996.jpg 512 x 512 今晩は♪〜〜

オオタカの親子、お届けどうもありがとう御座いました。
雛も可愛いですね・・・・(#^.^#)

豊田市も今日35度越えでした、暑い暑い!!

午前中、早い時間にスーパーに買い物に出かけたのですが、
赤い帽子を被った小学生が一杯いました。
社会見学の一貫なんでしょうね。筆記用具を持って走り回っていました。
出口の日陰では先生が生徒達を集め講義をしていました。
この暑い時期、熱中症をおこしても大変ですから先生の
気心が良く分かります。

AI生成画像をお届けします。



1886回目 [ ]  2025/06/17(Tue) 20:33
 

 No.9121  芝生が・・・・(#^.^#)   Written:たまちゃん    

1749970699.jpg 512 x 512 今日は♪〜〜

朝方、雨が降っていない事を確認してウオーキングに行って来ました。
昨日良く雨が降りましたので公園の芝生も濡れて「ムッ」とした感じでした。
梅雨時期、特有の蒸し暑さを感じました。汗が、汗が・・・・

AI生成画像をお届けします



1885回目 [ ]  2025/06/15(Sun) 15:58
 
 No.9122  Re: 芝生が・・・・(#^.^#)   Written:freeman    

たまさん、こんばんは。
雨が上がると、次に待っているのは体温越えの日照り続きです(;^_^A
暑いのは苦手です。早朝と夕方限定の野外活動にしないとヤバいかも知れません。
そんな時、水鳥たちがうらやましくなります(^^)/
https://youtu.be/AX_tvpz9nck



4313回目 [ ]  2025/06/15(Sun) 22:06
 

 No.9119  資源ごみ当番   Written:たまちゃん    

1749774079.jpg 512 x 512 ( ノ゚Д゚)おはよう御座います

今朝早くゴミステーションで資源ごみの当番に行って来ました。
確りと瓶、ペットボトル、缶、乾電池、蛍光管、ライター、などが分類されているかどうかを見守る役目です。

やはり、暑くなり始めましたからペットボトルが多く出されますね・・・・(#^.^#)

AI生成画像をお届けします。



1884回目 [ ]  2025/06/13(Fri) 09:21
 
 No.9120  Re: 資源ごみ当番   Written:freeman    

たまさん、こんばんは。
梅雨入りですね〜。。でも、もうすぐすると一気に30度越えになるとか! もうついていくのがやっとです(笑)

「ゴミステーション」誰が名付けたのでしょう、ステキなネーミングです。ゴミの分別、最近の事故で多いのは「リチウム電池」だそうです。収集車の中での衝撃などで発火、爆発などが報告されています。お互い気を付けましょう(^^)/

オオタカの親子に会いました♪
https://youtube.com/shorts/8hvGgxiWkU4



4312回目 [ ]  2025/06/13(Fri) 17:37
 

 No.9116     Written:たまちゃん    

1749690247.jpg 512 x 512 ( ノ゚Д゚)おはよう御座います

今朝は物凄い霧状態でしたよ、前が見えずらい位!!
ウオーキングに行く前には晴れました。
庭仕事が捗りそう( ^ω^)・・・
暑くなるかな??

AI生成画像をお届けします。



1883回目 [ ]  2025/06/12(Thu) 10:04
 
 No.9118  Re: 霧   Written:freeman    

たまさん、こんにちは。
こちらは、朝方は太陽が出て気持ち良かったですが、11時ごろから曇って来て、うごくと厚く感じる陽気になりました。

庭仕事、自家製堆肥と化学肥料の他に「納豆菌」をくわえてみませんか?



4311回目 [ ]  2025/06/12(Thu) 11:47
 

 No.9115  朝刊   Written:たまちゃん    

1749623409.jpg 512 x 512 今日は♪〜〜

コアジサシの求愛給餌、楽しく見させて頂きました。
見ていても微笑ましいですね・・・・(#^.^#)
折角持って行った魚を受け取って貰えず悲しいシーンも・・・うふふふふ
お届けどうもありがとう御座いました。

今朝はものすごい雨降りでした。
にも拘らずきちんと朝刊が配達されていました。
薄いビニールに包装され、オートバイで配達するとはいえ、
ご苦労様です。どこの業界でも仕事は厳しいものです。

AI生成画像をお届けします。









1882回目 [ ]  2025/06/11(Wed) 15:30
 
 No.9117  Re: 朝刊   Written:freeman    

たまさん、こんにちは。
新聞配達は、本当に頭が下がりますね。以前、うちの近くで配達員のバイクが立ち往生していたので、どうしたの?と話しかけたら、「バイクのエンジンが急にかからなくなってしまって困っている」とのこと。
私の知識と経験をフル動員して、エンジンをかけてあげるべく汗をかきました。しかし、どうやってもダメで、「これから営業所へ電話します」との事だったので、そのままお別れしたことがありました(^^)/



4310回目 [ ]  2025/06/12(Thu) 11:44
 

 No.9113  朝から( ^ω^)・・・   Written:たまちゃん    

1749517689.jpg 512 x 512 今日は♪〜〜

納豆は毎朝食べています。
ただし、薄いフィルムが付いていないタイプ
なんです( ^ω^)・・・

けれども、楽しく拝見致しました・・・
色々と裏技があって面白いですね。
ご紹介どうもありがとうございました。

朝から雨が降ったり止んだりのお天気です。
比較的涼しいですね。
小学校の子供達は元気よく通学して行きましたよ( ^ω^)・・・
流石に今日は集合場所までは走って行きませんでした。
傘をさしてですからね。

AI生成画像をお届けします。



1881回目 [ ]  2025/06/10(Tue) 10:08
 
 No.9114  Re: 朝から( ^ω^)・・・   Written:freeman    

たまさん、こんばんは。
そうなんですね、フイルムがないタイプの納豆があるんですね。
近くのスーパーでは見たことありませんが、手軽でいいですね。
それでは、納豆の容器に付いている「納豆菌」を使って土壌改良するのはご存じですか? 
今、我が家で検証中(笑)

追伸、フィルムのないタイプ、調べてみました。
ミツカンの「あらっ便利!」シリーズ、今度行ったら探してみようかな(^^)/



4309回目 [ ]  2025/06/10(Tue) 22:52
 

 No.9111  AI生成画像   Written:たまちゃん    

1749083144.jpg 512 x 512 ( ノ゚Д゚)おはよう御座います

アゲハの幼虫からサナギ、そして羽化まで見事に撮影されていて、ビックリ( ゚Д゚)・・・
素晴らしいです・・・(#^.^#)

早朝ウオーキングに行って来ました。
玄関を出るときには、ひやりとしましたね。
公園を回っているとうっすらと汗が・・・(#^.^#)
この位の運動が合ってるかもね。

AI生成画像をお届けします。



1880回目 [ ]  2025/06/05(Thu) 09:25
 
 No.9112  Re: AI生成画像   Written:freeman    

たまさん、お早うございます。
あれね、神秘的な羽化のシーンを撮るためにやっていたんですが、他のことをしている間に、孵化しちゃって残念でした(;^_^A
でも、その期間はワクワクしていたので楽しかったですよ♪

ところで、納豆はお好きですか?
私は毎朝1パックを食べていますが、ふたを開けて出て来るフィルムをはがす時、上手くいかずにネバネバがちょっと手に付いたりしていました。
それを「美しく取る」方法があったので試してみました。
もし、納豆を食べられる方なら一度試してみてくださいね(^^)/
https://youtube.com/shorts/Q7U4vzeLYMY



4308回目 [ ]  2025/06/06(Fri) 07:32
 

 No.9109  草取り   Written:たまちゃん    

1748696944.jpg 512 x 512 今晩は♪〜〜

納豆のフイルムを美しく取る方法、見てビックリ( ゚Д゚)
色々な隠し技がありますねえ・・・( ^)o(^ )
お届けどうもありがとう御座いました。

今日は雨あがり、庭の草取りも幾分楽でしたよ。
一時、小雨が降りビックリ ( ゚Д゚)

AI生成画像をお届けします。



1879回目 [ ]  2025/05/31(Sat) 22:09
 
 No.9110  Re: 草取り   Written:freeman    

たまさん、お早うございます。
ね、あれ納豆好きなら毎日楽しく笑えます♪
雨上がりは、雑草の活動がマックスになります。草取りは終わりのない戦いですね。

うちにあるレモンんの木で、アゲハの幼虫からサナギ、そして羽化までをやってみました〜(^^)/
https://youtube.com/shorts/82F0RIxnhRQ



4307回目 [ ]  2025/06/01(Sun) 08:41
 


[PAGE INDEX] 1 2 3 4 5 6
admin  パスワード
パスワード


KORO KORO BOARD v2.20.06   
yoshiko & choko*choko    AI's ROOM