Powered by KORO KORO BOARD
□ HOME  □ ランキング  □ 過去ログ  □ ワード検索




おはようございます
今日の運勢は、「 吉 」かな?

お名前   221845
メール/迷惑投稿対策で、ここは空欄にして    
タイトル
メッセージ・URLは http をはずしてネ
文字色
アイコン [アイコン一覧]
ホームページ
パスワード 削除・修正に必要なので、必ず入れて下さい
画像(500KB)
投稿ボタン

[PAGE INDEX] 1 2 3 4 5

 No.8376  ラクダ   Written:たまちゃん    

1683968981.jpg 800 x 419 今晩は♪〜〜

コマドリ、お届けどうも有り難う御座いました。


余計なお節介とは思いますが・・・・

Bard は詩人と言う意味らしいです。
Bird が鳥のようですよ。
日本語で発音すると同じ様ですが・・・・

Bardに1Mに変換する方法を尋ねましたが
余り良く分かりませんでした。
ただ、1Mに変換するとどうもファイル自体が壊れてしまう感じでした。
拡張子が変化するのかもしれません。
この辺でおしまいにしないとね。・・・!(^^)!

努力してエジプトのラクダさん、Designerで作成しました。
なかなか思い通りに行かず何回も作り直しました。



1484回目 [ ]  2023/05/13(Sat) 18:09
 
 No.8377  Re: ラクダ   Written:freeman    

たまさん、お早うございます。
birdね、朝になったら訂正に伺おうと思っていたところです(笑)
日本語に訳すと、「吟遊詩人」と出ましたよ♪

動画で1MBと言うのは無理があるのかも。GIFアニメに変換したら行けるかも??

昨日ショックな事実が判明!
実は、そろそろ巣立ちかなと思っていたシジュウカラ、一昨日は、朝から多忙で失念していたんです。そして、昨日の朝、巣箱をずっと見ていたら、エサを持たない親鳥がやって来て、巣にも入らずに飛び去ったので、恐る恐る巣箱を開けてみました。なんと空っぽ。。。私が失念している間に無事に巣立ちしたようです。
撮影チャンスを棒に振ってちょっとショックでしたが、また来年の楽しみにとっておこうと思い直しました(;^_^A



3976回目 [ ]  2023/05/14(Sun) 07:31
 

 No.8372  月見   Written:たまちゃん    

1683935899.jpg 800 x 419 ( ノ゜Д゜)おはよう御座います

朝は曇り空の予報でしたが晴れて来ました、良かった!!・・・

今日は月見をする老夫婦をお届けします。
以前にCGでご覧になった方もみえるかと思いますが、
今回は水彩画です。浴衣には水彩画が似合いそうです。
夫婦の思いやりが感じられたら最高です。
Designer で作成致しました。

Bard、興味がありますから試してみますね・・・・(#^.^#)
お知らせて貰いどうも有り難う御座いました。



1483回目 [ ]  2023/05/13(Sat) 08:58
 
 No.8374  Re: 月見   Written:freeman    

1683960610.jpg 1200 x 800 たまさん、こんばんは。
味わいのある画風?ですね〜♪
Bard、名前も「鳥」ですから愛着がわきます(笑)
先日の探鳥旅行で撮った「コマドリ」です(^^)/



3974回目 [ ]  2023/05/13(Sat) 15:50
 
 No.8375  Re: 月見   Written:freeman    

1683960706.jpg 900 x 900 で、こちらが生成AIの。
元になるコマドリの学習に日本があまり入っていないようですね(笑)



3975回目 [ ]  2023/05/13(Sat) 15:51
 

 No.8371  瀬戸大橋   Written:たまちゃん    

1683890121.jpg 800 x 419 今晩は♪〜〜

カルガモ親子の様子、お届けどうも有り難う御座いました。
仕草が何と言っても可愛いね。( ^ω^)・・・

Bard、時間のある時に利用させてもらいますね。・・・!(^^)!

今日は農協さん(JA)でミニトマトの苗を買って来まして
早速、畑に植えましたよ。可愛いミニトマトが沢山、収穫出来ますように!!・・・

瀬戸大橋、Microsoft Designer を使用し「手書きスケッチ」
と言う技法で試してみました。いろいろ出来るのものなんですね。



1482回目 [ ]  2023/05/12(Fri) 20:15
 
 No.8373  Re: 瀬戸大橋   Written:freeman    

たまさん、こんばんは。
ミニトマト、いいですね〜。夏に向かって気持ちもウキウキする野菜です。
我が家は、今年トマトはやらずに「サンチュ」を植えてみました。これがまた、すごいのなんの。獲っても撮っても生えて来ます♪



3973回目 [ ]  2023/05/13(Sat) 15:43
 

 No.8368  熱気球   Written:たまちゃん    

1683710941.jpg 500 x 500 ハ〜〜イ、行ってらしゃい!!

「日替わり」画像、なかなか面白そうですね。
無料の様ですし、・・・!(^^)!
プロが撮ってるようだし、少し手を加えるか考えないとね。
色々ありがと!!・・・

Microsoft Designer にて作成しました。・・・(⌒∇⌒)



1481回目 [ ]  2023/05/10(Wed) 18:29
 
 No.8369  Re: 熱気球   Written:freeman    

1683801124.jpg 900 x 900 たまさん、こんばんは。
さきほど無地に北記しました〜。
とっても楽しい鳥果の旅でした♪
ほどんど動画なので、整理なゆっくりとやって行きます。
本物のコマドリとはちょっと違うイメージの生成AI画像(笑)



3971回目 [ ]  2023/05/11(Thu) 19:32
 
 No.8370  Re: 熱気球   Written:freeman    

BardはGoogleが開発・提供している会話型人工知能。2023年5月に同社より発表された大規模言語モデル「PaLM2」を活用している。 2023年5月10日より日本語を含む3カ国語に対応した他、Google WorkspaceやAdobeと連携し、会話にとどまらず様々な機能を実装した。

https://support.google.com/bard/answer/13278668?hl=ja&ref_topic=13194540

早速試してみましたが、チャットGPTよりも良い回答が得られました。さすがGoogle!



3972回目 [ ]  2023/05/11(Thu) 20:33
 

 No.8365  宇宙船の船外活動   Written:たまちゃん    

1683634266.jpg 800 x 419 今晩は♪〜〜

便利なフリーソフトがあるものですね。
とても簡単で便利でした。
早速、小さくして貼り付けましたがダメでした。
ひょっとしたら、掲示板自体動画を許容していないかもしれません。
調べないと分かりませんが・・・
大変お世話になりました。

トップ画像が動いたら面白ったのに。
アイデアだけで終わるのかな??・・・残念



1479回目 [ ]  2023/05/09(Tue) 21:11
 
 No.8366  Re: 宇宙船の船外活動   Written:freeman    

たまさん、お早うございます。
動画を貼りつけるのは敷居が高そうですね〜。
ま、代替手段として、「日替わり」画像でおためしあれ(^^♪
これから出発します。



3970回目 [ ]  2023/05/10(Wed) 05:24
 

 No.8363  動画、サイズ縮小   Written:たまちゃん    

1683609734.jpg 800 x 419 今日は♪〜〜

動画xxxx.mp4 ファイルの容量を1MB以下に
したいのですがビットレートの下げ方が分かりません、VLCメディアプレーヤーを使用しています。
分かりますでしょうか??

BBSのいつも画像ファイルが張ってある所に埋め込みたいのですが、ひょっとして掲示板の方も対応していなかったりしてね。・・・

でも大きいまま貼り付けますと1MBにして下さいと
指示がでます。
チャットGPTに聞いてもバージョンが違うとかで
指示通りいきません、
「ビデオ-H.264+MP3(MP4)」選択とか、「エンコーダ^設定」とか上手くたどり着けません。
もし分かれば教えて頂きたいです。

掲示板の画像が動けば楽しいからね。・・・・・( ^)o(^ )



1478回目 [ ]  2023/05/09(Tue) 14:22
 
 No.8364  Re: 動画、サイズ縮小   Written:freeman    

チャレンジですね〜。
では、こんなのが役立つかも。

他のソフトを活用
動画サイズのみに特化したソフト その名も「 Moo0 動画圧縮器 (小さくなーれ!) 」

https://jpn.moo0.com/software/VideoMinimizer/



3969回目 [ ]  2023/05/09(Tue) 14:41
 

 No.8361  オリオン宇宙船出発   Written:たまちゃん    

1683547304.jpg 800 x 419 今晩は♪~~~ヾ(^∇^

シジュウカラさんの巣立ちが待ち遠しいですね・・・・・( ^)o(^ )
お届けどうも有り難う御座いました。

今日は平山商店会の総会が有りました。
私達は商店会の街路灯を管理していまして、電気代が上がり
それに伴い会費を上げる事、集金などについて活発な意見がでましたが
無事終わることが出来ホットしています。
一年の大事な行事ですからね。・・・・・( ^)o(^ )


オリオン宇宙船出発をお届けします、
Micrsoft Designer AI自動画像生成で作りました。



1477回目 [ ]  2023/05/08(Mon) 21:01
 
 No.8362  Re: オリオン宇宙船出発   Written:freeman    

1683553534.jpg 900 x 900 たまさん、こんばんは。
恒例の商店街の総会ですね。そういえば、うちの自治会も今月下旬かな。
宇宙開発、大国がしのぎを削っていますが、平和利用だけとは限らないのが怖いかも(;^_^A



3968回目 [ ]  2023/05/08(Mon) 22:45
 

 No.8359  気温低く寒い雨の日   Written:TOPPO    

1683505583.jpg 800 x 600 freemanさん おはようございます

シジュウカラのエサ運びはかなり忙しいですね
子育ては大変ですね。いつ顔を見せてくれるのでしょう。
我が家のfarmで撮影出来たエゾリスのお届けです。この写真は私が写したものですが、一昨日息子が動画で写したのを見せてくれましたが、動きが早く見るのも大変でした。私の時は、やはり女性と見ているのかあまり動かなかったんですよね。私も固まってしまっていましたが…・



15回目 [ ]  2023/05/08(Mon) 09:26
 
 No.8360  Re: 気温低く寒い雨の日   Written:freeman    

1683511081.jpg 900 x 900 TOPPOさん、お早うございます。
我が家のシジュウカラ、昨日からの雨の中でも途切れることなく餌運びしていました。巣箱からヒナの声も聞こえて来てるので、おそらく巣立ちは今週末か週明けすぐかな。直前には、巣穴から顔を出すヒナが見えるので、注意して見ていなくては!

エゾリスのカット、いいですね〜。リスも動きが速いので、チャンスはドングリなどを食べているところですね♪



3967回目 [ ]  2023/05/08(Mon) 10:58
 

 No.8357  船外活動   Written:たまちゃん    

1683462018.jpg 800 x 419 今晩は♪

朝からずっと雨が降り続いています。
チョッピリ鬱陶しいです・・・
戸棚の引き出しの整理をしましたよ。・・・

宇宙飛行士の月への着陸を目指す国際プロジェクト「アルテミス計画」
ロケットには日本の開発した小型探査機2機も搭載されているようですよ、



1476回目 [ ]  2023/05/07(Sun) 21:20
 
 No.8358  Re: 船外活動   Written:freeman    

1683464332.jpg 1280 x 720 たまさん、こんばんは。
貞潔や狩猟、月の女神ですか、いいネーミングですよね♪成功してロマンを感じたいものです。




3966回目 [ ]  2023/05/07(Sun) 21:58
 

 No.8355  アクロバット飛行   Written:たまちゃん    

1683363780.jpg 1200 x 628 今晩は♪~~~ヾ(^∇^

アオサギさん頭のトンボ気にならないのかな??・・・(^^♪

見事なカワセミさんですね。先ずもってカワセミの綺麗な事、
手前の水が溢れ出ている様子がとてもリアルですね。
何回も手直しされたのかな??‥努力の成果が実っていますよ。

AI自動画像生成には無料版の stable Diffusion
とか craiyon などありました。
夫々特徴があるみたいです。

けれど Microsoft Designer が一番早く画像に届きますね。
やはり綺麗です。・・・・・( ^)o(^ )
正方形、長方形。縦長と選べるのも良いです。

今日のお届けはアクロバット飛行です。



1475回目 [ ]  2023/05/06(Sat) 18:03
 
 No.8356  Re: アクロバット飛行   Written:freeman    

1683369190.jpg 900 x 900 たまさん、こんばんは。
カワウの頭でした(;^_^A
以前、カワセミの頭にもとまりそうなトンボを撮ったことがありました♪
生成AIは世界中でどんどん新しいものがリリースされているようです。まぁ、遊びとしてお互い楽しみましょう。
こどもの日に作ったこいのぼり、なかなかいい感じ(^^)/



3965回目 [ ]  2023/05/06(Sat) 19:33
 


[PAGE INDEX] 1 2 3 4 5
admin  パスワード
パスワード


KORO KORO BOARD v2.20.06   
yoshiko & choko*choko    AI's ROOM