381273
<b>もっと楽しめる掲示板</b>

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
*--- Contents ---*
1.new お早うございます   new お早うございます +1   new こんにちは +1   new お早うございます +1   new お早うございます   new お早うございます +1   new お早うございます +2   new お早うございます +1   お早うございます   こんにちは
2.お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   こんにちは   こんにちは
3.お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます
4.お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます
5.こんにちは   こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます
6.こんにちは   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   こんにちは   こんにちは   こんにちは   こんにちは
7.お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   こんにちは   こんにちは   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます
8.こんにちは   お早うございます   こんにちは   こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは
9.お早うございます   お早うございます   こんにちは   こんにちは   こんにちは   こんにちは   お早うございます   こんにちは   こんにちは   お早うございます
10.こんにちは   こんにちは   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   こんにちは   お早うございます
11.お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます
12.お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます
13.お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます
14.お早うございます   お早うございます   こんにちは   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます
15.お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます
16.お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます
17.お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます
18.お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは
19.お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます
20.お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   こんにちは   こんにちは   こんにちは   こんにちは   お早うございます   お早うございます
21.お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   こんにちは
22.こんにちは   お早うございます   こんにちは   こんにちは   こんにちは   こんにちは   こんにちは   こんにちは   お早うございます   お早うございます
23.こんにちは   こんにちは   こんにちは   こんにちは   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   こんにちは
24.お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   今晩は   お早うございます   こんにちは   こんにちは
25.こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます   今晩は   こんにちは   こんにちは   お早うございます   こんにちは   こんにちは
26.こんにちは   こんにちは   お早うございます   こんにちは   こんにちは   お早うございます   お早うございます   こんにちは   こんにちは   こんにちは
27.こんにちは   こんにちは   こんにちは   こんにちは   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   こんにちは
28.こんにちは   こんにちは   こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます
29.お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   こんにちは   こんにちは
30.お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   こんにちは   おはようございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます
31.今晩は   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   こんにちは   こんにちは   お早うございます   お早うございます
32.お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます
33.こんにちは   お早うございます   お早うございます   こんにちは   カンナ   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます
34.お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます
35.お早うございます   お早うございます   田圃アート   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   こんにちは   お早うございます   トリトマ
36.お早うございます   お早うございます   ラベンダー   お早うございます   こんにちは   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   ゼラニューム
37.お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   アガパンサス   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます
38.お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   花菖蒲   お早うございます   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます
39.こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   おはようございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます
40.メドーセージ   こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます   シモツケ   こんにちは
41.お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   バラ   こんにちは   こんにちは
42.こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   神田祭り   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます
43.こんにちは   お早うございます   お早うございます   チェリーセージ・ホットリップス   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   こんにちは
44.お早うございます   シラー・ベルビアナ   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   リクエストにお応えして   お早うございます   お早うございます
45.お早うございます   お早うございます   スズラン,ミヤコワスレ、ハナニ...   お早うございます   お大事に   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます
46.お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます
47.お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   イカリソウ   お早うございます   お早うございます   こんにちは   お早うございます
48.お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   椿
49.お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   リス   お早うございます   お早うございます
50.こんにちは   お早うございます   お早うございます   お早うございます   河津桜   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます   お早うございます
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [[目次OFF]   [新着一覧] 

お早うございます  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/05/29(Wed) 09:48 No.8230   HomePage

8230_1.jpg : 175 KB

先日の朝刊に“データで考える静岡県”と言う記事が載っていました。
11の項目が載っていたので順次紹介していきます。
第5回は、“荒茶生産量と茶農家数”です。

      2010年      2020年
荒茶生産量 3万3,400トン ⇒ 2万5,200トン
茶農家数  1万3,933戸  ⇒   5,827戸

農林水産省の統計によると、2023年の本県の荒茶生産量は2万7,200トンで、約50年間で
生産量は半減している。缶やペットボトルの茶飲料の登場とともに消費形態が多様化し、
リーフ茶の需要低迷が続く。消費の変化に伴い茶価は続落し、生産者数の減少にも
歯止めがかからない。10年には1万3,933戸あった茶栽培農家数が20年には5,827戸に。
今後も減少が見込まれる。

お届けは、昨日の続きで“浜松まつり”の吹奏楽パレードからです。




Re: お早うございます  てんとう虫 - 2024/05/29(Wed) 09:55 No.8231-1   HomePage

画像はヤマハのチームです。

ヤマハ、カワイの楽器メーカーやスズキの車。ホンダは工場があるようです。
そして、創始者の本田宗一郎が生まれたところです。

雨風は台風みたいな時間もありましたが、被害が無くて良かったです。
そちらの雨風は、大丈夫でしたか。




Re: お早うございます  freeman - 2024/05/29(Wed) 17:18 No.8232-2

てんとう虫さん、こんばんは。
浜松と言えば浜名湖。浜名湖と言えばうなぎパイと絶景(^^)/
撮影スポットがかなりありますね。今後の静岡観光大使の動画に期待です(笑)
自宅はまったくの影響なしだったんですが、このところずっと観察していたカイツブリの営巣、さすがに「浮巣」なので持たなかったです。可愛そうですが営巣放棄ですね。でも、最初の巣がダメになっても、すぐに2回目の営巣をするのが通例なので、きっと彼らもそうするでしょう。応援したいです(^^)/
https://youtu.be/YOJLZEO9Lso







お早うございます  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/05/28(Tue) 07:39 No.8228   HomePage

8228_1.jpg : 301 KB

朝から雨が降っています。そして今日の静岡県は、午後から線状降水帯が発生して大雨が
降るかもしれません。

先日の朝刊に“データで考える静岡県”と言う記事が載っていました。
11の項目が載っていたので順次紹介していきます。
第4回は、“1人当たりの県民所得”です。

2009年度 288万円 ⇒ 2022年度 358万円
1人当たりの県民所得は、県民が得た給与や利子、配当などに企業の所得をを加えた総額を
総人口で割って算出する指標で、県経済全体の水準を表す。本県は2022年度に358万1,000円
(速報値)。基準の改定があり単純に比較できないが、09年度はリーマン・ショックの影響で
288万3,000円だった。全国順位は近年3、4位で推移していたが、公表済みで最新の20年度は
コロナ禍の影響もあって6位。

お届けは、“浜松まつり”で中田島砂丘で行われた凧揚げ会場から移動して夕方の街中で
行われた吹奏楽パレードです。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・浜松まつり・吹奏楽パレード 2024.05.03
https://www.youtube.com/watch?v=YMpFVQXSDsU




Re: お早うございます  freeman - 2024/05/28(Tue) 16:43 No.8229-1

てんとう虫さん、こんにちは。
大雨・強風心配ですね。被害が出ないことを祈っております。
浜松は、たしかヤマハの本社や工場があるんですよね。発動機やピアノ、私もお世話になりました(笑)
中学の時、ブラスバンド部(当時は器楽部と言った)だったんです。防災の日に、市内パレードがあって、それに毎年部として参加していました。中学生なので制服着用でしたが、指揮者(バトントワラー)だけ、カッコイイ衣装でした(笑) 「海兵隊」とか「旧友」とかを思い切り吹いたのが思い出されます。懐かしいです。







お早うございます  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/05/27(Mon) 09:16 No.8224   HomePage

8224_1.jpg : 251 KB 8224_2.jpg : 251 KB

大相撲夏場所千秋楽、小結大の里がデビューからわずか1年で初優勝を遂げた。2年連続で
アマチュア横綱に輝き、鳴り物入りで角界入りした23歳の大の里。その強さの原点は、
親元を離れて石川県から新潟県に渡り、厳しい鍛錬を積んだ中高6年間に凝縮されている。
(ローカル新聞より抜粋。)
記録尽くめでの優勝でした。これから大関・横綱を尊富士などと目指して行く若手が出て
きて嬉しいです。

お届けは、今日も“浜松まつり”から中田島砂丘で行われた凧揚げです。
浜松まつり…初子の誕生を祝うもの。子どもたちの健やかな成長を願って、地域みんなで
祝いあうもの。
昼間は中田島の凧揚げ会場を舞台に子どもの誕生を祝う初凧が天高く揚げられ、夜は市の
中心部が舞台になり絢爛豪華な御殿屋台が優雅で幻想的な美の競演を繰り広げる。
(浜松まつりのHPより)




Re: お早うございます  てんとう虫 - 2024/05/27(Mon) 09:19 No.8225-1   HomePage

大の里、校名は載っていませんでしたが新潟が第2の故郷ですね。

私も大昔、京都から大阪まで1.5年くらいですが通勤していました。
京都が第2の故郷かな。(笑)




Re: お早うございます  freeman - 2024/05/27(Mon) 15:50 No.8226-2

てんとう虫さん、こんにちは。
今日実家の方へ電話してみたら、何かいろいろ企画しているような風だと言っていました。
彼は、いわゆる相撲留学。そして日本体育大学に進んで学生横綱となって角界入り。1年で幕内優勝なんて、あり得ない現実! これは応援のし甲斐があります(^^)/ 親方は、あの稀勢の里だったんですね♪

京都から大阪ですか、あこがれの新幹線通勤ですか?




Re: お早うございます  てんとう虫 - 2024/05/27(Mon) 19:01 No.8227-3   HomePage

どんなことを企画しているんでしょうね。

京阪神は公共交通が便利です。
JR・阪急・京阪・近鉄がありますので、JRの快速で通っていました。京都を
午前7時頃に乗って大阪駅へ。大阪駅からバスに乗り、会社について着替えて
席に着くと始業のベルと言う毎日でした。
そうそう、京都駅までも30分くらいバスに乗りました。
確かJRは、40分くらいかかったと思います。昼間の時間帯(午前9時頃から17時前くらい
までは新快速で30分だったと思います。)







お早うございます  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/05/26(Sun) 08:34 No.8221   HomePage

8221_1.jpg : 391 KB

今朝は、昨日の夕方に雨が降り涼しかったです。そんな中、約1.5時間・10,000歩を歩いて
来ました。

勝ち名乗りを受ける大の里の息は、ほとんど乱れていなかった。一気の攻めで一時は優勝
争いの先頭に立った湘南乃海を圧倒。新入幕から3場所連続となる11勝目は、「史上最速」の
幕内優勝に王手をかける白星だ。(毎日新聞のwebニュースより抜粋)
今日の関脇阿炎戦で勝てば優勝。負けても最大4力士の決定戦になります。
最後までTVにくぎ付けです。

お届けは昨日までの続きで、“浜松まつり”の凧揚げの様子です。
GWの3日から5日の3日間で245万人の人出だったそうで、県内で一番大きなイベントです。




Re: お早うございます  てんとう虫 - 2024/05/26(Sun) 08:36 No.8222-1   HomePage

私も、あちこちから集まって来る一人です。




Re: お早うございます  freeman - 2024/05/26(Sun) 17:43 No.8223-2

てんとう虫さん、こんばんは。
大の里、優勝しちゃったですね\(◎o◎)/!
歴史に名を遺す逸材、間違いなし。
実は、新潟県糸魚川市立能生中学、新潟県立海洋高校(新潟県糸魚川市)相撲部出身なんです! 糸魚川は私のふるさと、みんな沸いていると思います。生まれは石川県ということで、震災被害にあわれた方々も、さぞ元気をもらったことでしょう。すばらしいです(^^)/

朝乃山から、推しを変えちゃおうかな(笑)







お早うございます  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/05/25(Sat) 09:20 No.8219   HomePage

8219_1.jpg : 178 KB

今朝は、曇りで時々晴れで気温も20℃(午前08時30分現在)で少し風も吹いていて気持ち良いです。
そんな中、隣の沼津市の入り口くらいまで自転車で、約2.5時間・27kmポタリングして来ました。

大相撲、今日は14日目。いよいよ残り僅かになりました。大関琴櫻と小結大の里が3敗で、
大関豊昇龍ら5人が4敗で追っています。誰が優勝するでしょうか。2日間のTV観戦、楽しみです。

お届けは昨日までの続きで、“浜松まつり”。いよいよ凧揚げ会場に。

▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。

・浜松まつり・凧揚げ =前編= 2024.05.03
https://www.youtube.com/watch?v=h839HibEfaw

・浜松まつり・凧揚げ =後編= 2024.05.03
https://www.youtube.com/watch?v=MjfucuJG91Q




Re: お早うございます  freeman - 2024/05/26(Sun) 08:20 No.8220-1

8220_1.jpg : 122 KB

てんとう虫さん、お早うございます。
動画拝見しましたが、相変わらず賑わっていましたね。市民だけでなく、あちこちから集まってくるのでしょう。コロナ禍がなかったかのような雰囲気でした(^^)/
先日から営巣記録を撮影しています。カイツブリが3個の卵を産んでいるのを確認しました♪







お早うございます  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/05/24(Fri) 08:37 No.8216   HomePage

8216_1.jpg : 135 KB

大相撲夏場所は12日目、2敗で単独トップに立っていた平幕の湘南乃海が敗れたため、3敗の
トップに4人が並びました。12日目を終えて、トップが3敗になるのは21年前の平成15年
名古屋場所以来です。
夏場所は11日目を終えて、2敗で湘南乃海が単独トップ、3敗で大関 琴櫻や新小結の大の里
など6人が追う展開となっていました。(NHK NEWS WEBより抜粋)
荒れて来ましたね。誰が優勝するかわからなくなりました。

お届けは昨日までの続きで今日も浜松駅近くの散歩からです。浜松駅に戻って来ました。
そして、休憩したら“浜松まつり”の凧揚げ会場に自転車で移動します。




Re: お早うございます  てんとう虫 - 2024/05/24(Fri) 08:42 No.8217-1   HomePage

浜松まつり(凧揚げと夜の御殿屋台の引き回しなど)は3日〜5日に行われましたが、
3日間で245万人の人出だったそうで、県内で一番大きなイベントです。




Re: お早うございます  freeman - 2024/05/24(Fri) 10:06 No.8218-2

8218_1.jpg : 52 KB

てんとう虫さん、こんにちは。
すごいイベントだったんですね〜。そう言えば、昨年もその記事を投稿していただいていましたね。そして、その返信画像がこれ(笑)







こんにちは  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/05/23(Thu) 13:31 No.8214   HomePage

8214_1.jpg : 353 KB

11日目(22日・両国国技館)苦労人が優勝争いの単独トップに立った。湘南乃海は宝富士
との2敗対決を制した。だが、当人は「一日一番は変わらない。明日も集中して頑張りたい」
と笑顔も見せず淡々と語った。
左四つの型がある相手に十分になられても動じなかった。出てきたところを、体を開いての
小手投げが決まり、「集中して行けたかなと思います。対応できて良かった」と振り返った。
(毎日新聞デジタルより抜粋)

お届けは昨日までの続きで今日も浜松駅近くの散歩からです。




Re: こんにちは  freeman - 2024/05/23(Thu) 21:56 No.8215-1

てんとう虫さん、こんばんは。
大相撲、俄然混とんとしてきましたね(笑) 
誰が優勝しても、初めても優勝ですか。面白いです(^^)/
テレビで凧揚げ大会のことをやっていました。いろんなイベントがあるものですね。







お早うございます  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/05/22(Wed) 08:26 No.8212   HomePage

8212_1.jpg : 350 KB

今朝は、早朝に散歩に出たところちょっとしたトラブルがあり、途中で家に引き返しました。
その後、トラブルは解消したので、朝食後に自転車で約1時間・10kmポタリングして来ました。
曇っていて自転車で走るには暑くなくちょうど良かったです。

お届けは昨日までの続きで浜松駅近くの散歩からです。

写真を撮ろうと歩いていましたから、いつも持ち歩いているコンデジを持ち
歩いていました。お届けの写真も同じコンデジで撮りました。




Re: お早うございます  てんとう虫 - 2024/05/22(Wed) 08:28 No.8213-1   HomePage

大谷選手、小さい時から野球をやっていたんだと思います。
そして家族の応援もあったでしょうね。







こんにちは  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/05/21(Tue) 10:28 No.8210   HomePage

8210_1.jpg : 308 KB

今朝は、早朝散歩をいつもより遠くまで時間もかけて歩いて来ました。

最後の最後に、痛恨の一打を許してしまった。ドジャース・大谷翔平投手は19日(日本時間
20日)、本拠地・レッズ戦に「2番・指名打者」で出場し、同点の延長10回に移籍後初となる
サヨナラ打を放った。レッズの地元放送局も、相手主砲の一打を称賛するしかなった。
(マイクロソフトニュースより抜粋)
凄いですね。ヒーローになるために生まれてきたのかな。(笑)

お届けは昨日までの続きです。
浜松駅近くの駐車場に車を停めて駅周辺を散歩しました。偶然、浜松まつりに使う山車を
展示する準備をしている風景に出会いました。

若い人が結婚して子供が出来ても安心して生活できる環境が必要かな。




Re: こんにちは  freeman - 2024/05/21(Tue) 19:36 No.8211-1

てんとう虫さん、こんばんは。
大谷翔平は、彼が大リーグ挑戦した時からずっと応援していました。うちで話に出るのは、どうしたらあんな子供が出来るんだろう? というフレーズです(笑)
偶然の被写体の出現でも即シャッターが切れるのは、日頃の感性ですね(^^)/







お早うございます  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/05/20(Mon) 07:48 No.8208   HomePage

8208_1.jpg : 109 KB

先日の朝刊に“データで考える静岡県”と言う記事が載っていました。
11の項目が載っていたので順次紹介していきます。
第3回は、“外国人住民の数”です。

2009年 9万3499人 ⇒ 2013年 7万5467人 ⇒ 2023年 11万354人

国の在留外国人統計によると、本県の外国人住民の数は2023年6月末時点ので11万354人
と1989年以降で最多を記録。12年の法改正前の登録外国人統計では09年12月末時点で
9万3499人だった。
県の担当者は「東日本大震災後に7万人台まで減ったが、特定技能の在留資格導入などで
再び増えている」とみる。国籍別はブラジルが最多でフィリピン、ベトナムが続く。

お届けは一昨日の続きです。浜松市内に入りました。




Re: お早うございます  freeman - 2024/05/20(Mon) 21:50 No.8209-1

てんとう虫さん、こんばんは。
静岡県に限らず、日本自体の労働人口が減り続けているので外国人労働者を入れてカバーする以外にGDPを維持出来ないらいしいですね。
どんな未来図があるのか、心配の種がつきません。。。







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m20 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 -
- Tomo_20060118-tomo : Edit by tomokun -