てんとう虫さん、お早うございます。 東京の晴天続きは、日本海側の人たちに申し訳ない気持ちになりますね。 昨日イオンに買い物へ行った時に、駐輪場にあった電動アシスト三輪車に目が止まりました。スマホで撮影し、帰宅後にネットでいろいろ調べてみました。その車種はブリヂストン製で、売りは、バッテリーの長持ちにあるとのこと。なんでも、走行中に充電をして行くので、一回の充電で200qも走れるとの事♪ でも、デメリットもあって、それは前輪駆動なので、坂道に弱い事や走り出しの際の不安定さは、上手に乗らないと転倒の恐れがあるとのこと。 その記事の最後に書いてあったのは、いろんなメーカーのものを試乗してから決めるのが大切ということでした。 ヤマハ、パナソニックと検索したら、それぞれ特徴があって、面白かったです。免許証の返納はまだまだ先ですが、その頃には、もっとステキなデザインで性能が良くなったものが発売されていたらと思う次第です。もっとも、お値段もそれなりに高くなっているのは困りますが(笑) |