*--- Contents ---* 1.new お早うございます new お早うございます +1 new お早うございます +1 new お早うございます +1 new こんにちは new こんにちは new こんにちは +1 new お早うございます +1 こんにちは こんにちは 2.お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは 3.お早うございます お早うございます 梅雨入り お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは 今晩は お早うございます お早うございます 4.お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは 5.こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 6.こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 7.お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます 8.こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 9.お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 10.こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます 11.こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 12.こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは 13.こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 今晩は こんにちは お早うございます 14.お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 15.こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 16.こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 17.お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 18.こんにちは こんにちは お早うございます 明けましておめでとうございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは 19.こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは 20.こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは 今晩は こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは 21.こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは 22.こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは 23.今晩は こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 24.こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは 25.こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは 17日の満月 こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは 26.今晩は お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 27.お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは 28.こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 29.お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 30.こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます 今晩は こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 31.今晩は お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 32.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 今晩は こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 33.お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは 34.今晩は お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 35.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 無題 こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは 36.こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます 37.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます 38.こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは 39.こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 40.お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 41.お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます 42.こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは 43.こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます 44.こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは 45.こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 46.お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは 47.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます 48.こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます 49.お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます 新着の期間 日 [5ページまでの表示] [[目次OFF] [新着一覧]
今朝は昨日と同様、散歩に出掛ける時は雲が多かったのですが次第に晴れて来ました。最高気温の予想は、24℃で過ごしやすそうです。今朝は、広見公園へ散歩して来ました。記録は、歩数・9,600歩、散歩時間・1.5時間、距離・6.8km(休憩時間除く、全ておよそ。)お届けはその広見公園からです。
今朝は、散歩に出掛ける頃は、雲が多かったのですが次第に晴れて来ました。そんな中、約11,000歩・約7.8km・約1.5時間(休憩時間除く)気持ち良く歩いて来ました。お届けは、散歩中に見付けた柏葉紫陽花です。
てんとう虫さん、お早うございます。もうアジサイの声が聞こえて来ましたか。季節は進んできているんですね。そう言えば、カレンダーも変えないと(笑)アゲハの幼虫からサナギ、そして羽化をやってみました(^^)/アゲハチョウ・青虫から羽化までhttps://youtube.com/shorts/82F0RIxnhRQ
今朝は、散歩はやめて自転車で岩本山公園まで行って来ました。天気を心配しましたが、逆に晴れて来ました。帰りに潤井川沿いを走って来ました。そしてJR身延線付近から見えた富士山ですが、また雪が無くなりました。
実は…。納豆とか卵かけご飯、苦手なんです。あのねばねばがダメなんです。
そうでしたか、実はうちの義父もネバネバ系が全くダメで(笑)奥さんも同じですか? もし匂いが平気なら、みそ汁に入れるとネバネバは消えてしまい、栄養素はそのままです(^^)/
女房は、大好きです。特に納豆は…。
♪♪♪♪
起きた時から雨が降っていましたが、午前9時過ぎ頃から上がりました。でも天気は曇りで18℃(午前11時30分現在)と寒いです。雨が上がったのを確認してから、折り畳み傘を持って散歩に行って来ました。その時に見えた富士山です。富士山の下の方しか見えませんが、画像右側の宝永山やその左側はまた白く雪が積もっていました。
てんとう虫さん、お早うございます。日々、同じ顔の時がない富士山ですね。雨上がりの散歩、結構うしろ側へ跳ね上げしませんか? こちらは、今日一日中雨の予報です・・ところで、納豆はお好きですか?私は毎日1パックを食べていますが、先日、あのフイルムを美しく取る方法を見つけたので、実際に自分でもやってみました。とっても楽しかったので、動画作ってみました。もし、納豆を食べるようなら、一度試してみて下さい(^^)/https://youtu.be/9tPM5PXjGuY
今朝は、自転車でウロウロポタリングして来ました。本日の記録は次の通りです。走行時間:約4時間走行距離:24km休憩時間は、約3〜40分でした。今朝、自転車でポタリングした時に見えた富士山です。昨日よりも雪が解けて少なくなりました。
早朝の散歩、自宅を出る時は雲が多かったです。出掛ける15分くらい前はポツポツと小雨が降っていましたから傘を持って出かけました。歩き始めて次第に青空が広がって富士山も見えました。その富士山、昨夜からの雨で雪が増えていました。そして、傘も使わずに済みました。日本相撲協会は、今日の午前、東京・両国の国技館で名古屋場所の番付編成会議と臨時の理事会を開き、おとといの横綱審議委員会で推薦が決まった大の里の第75代横綱への昇進を正式に決まり、二所ノ関部屋の大の里と師匠の二所ノ関親方のもとに使者を送り、大の里の横綱昇進を正式に決めたことを伝えます。お届けは、今朝の富士山です。
てんとう虫さん、こんにちは。大の里、「唯一無二」を入れましたね。24歳ですから、不祥事や浮かれる事がなければ、きっと叶う言葉かもしれません。応援したいですね。サドルのクッションカバー、今日1時間ほど着けて走って来ました。素のままだと、直撃していた道路の凸凹ショックが大体8割がた軽減されているように感じました。なので、痛みはゼロではないものの、途中お尻をあげたり多少座る位置を変えたりしたので、2時間はまったく問題なく走れそうです♪そうそう、てんとう虫さんが使っている「チェーンオイル」教えていただけませんか?https://youtu.be/y40tbN6SM2I
サドルのクッションカバー、上手く使えたようで良かったですね。長時間乗ってもずれはありませんか。>「チェーンオイル」教えていただけませんか?私はWD-40を使っていますが、使う量は少量です。
クッションカバーは、今のところ全くずれそうにありません。オイル情報ありがとうございます。この投稿の前に、シリコンスプレーでひとまず掃除してみました。その後1時間走り、帰宅後に「AZ(エーゼット) B1-00」をポチリました。金曜に到着予定です(^^)/
大の里の横綱昇進があす正式に決定するそうです。土俵入りは師匠の稀勢の里と同じ雲竜型をベースにするそうで早く見たいです。お届けは、少し間が空きましたが23日の続きです。狩野川で鯉のぼりを見た後、自宅に戻る途中です。
てんとう虫さん、こんにちは。未舗装のところも走るんですね。そうそう、今朝、例のサドルの痛み対策で、こんなのをポチリました。今日中に届くので、装着したら感想をレビューします(^^)/
今日は曇りの予報でしたが、次第に陽が差してきました。そんな中、約12,000歩・約8.5km・約1時間45分(休憩時間除く)歩いて来ましたが、気持ち良い朝でした。大相撲、大の里は千秋楽の結びの一番で横綱豊昇龍に負けてしまって全勝優勝は出来ませんでしたが、横綱昇進は確実です。これから横綱になっても立派な力士になって欲しいです。そして今までの大鵬・柏戸などと同様一時代を築いて貰いたいです。お届けは、少し間が空きましたが23日の続きです。狩野川で鯉のぼりを見ました。YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。・こいのぼりフェスタ 2025-05-05https://www.youtube.com/watch?v=ey9CJjRitkc
てんとう虫さん、お早うございます。大の里は、本当にそう思いますね。大鵬柏戸の時代は、本当にすごかった記憶があります。令和の二人横綱、きっと頑張ってくれることでしょう(^^)/こいのぼりの由来です。鯉のぼりの起源は中国ですが、日本だけの風習になります。 江戸時代、将軍に男の子が生まれると旗指物(家紋のついた旗)や幟(のぼり)を立てて祝う風習がありました。 やがてこれが武家に広がり、男の子が生まれた印として幟を立てるようになりました。「鯉」というお魚は、強くて流れが速くて強い川でも元気に泳ぎ、滝をものぼってしまう魚。 そんなたくましい鯉のように、子どもたちが元気に大きくなることをお願いする意味が込められています。 五色の吹流しは、子どもの無事な成長を願って悪いものを追い払う意味が込められているのだそうです。ネット調べでした(;^_^A
早朝は小雨が降っていましたが、午前9時頃には上がりました。ウェザーニュースによると午前中の降水確率は80%、午後は30%でこれからは曇りの予報でちょっと肌寒く感じます。大相撲、今日は千秋楽ですね。昨日は大関大の里が同じく大関の琴桜に勝ち連勝を14に伸ばしました。また、十両草野が優勝すると幕内と十両の優勝力士が、2場所連続で同じ組み合わせになる「珍事」が生まれるそうです。画像は、今朝の散歩から雨に濡れた薔薇です。
てんとう虫さん、こんばんは。大の里、惜しかったですね〜。先場所と同じ負け方で転がされた場所も同じ?みたい。ちょっと慌てたみたいで、まわしにこだわり過ぎて相手のスピードに負けたように見えました。それでも、快挙! 全勝優勝という次の目標も出来て、益々強くなっていくのかもしれません。応援したいです(^^)/雨粒がついたバラ、格別の美しさです。先日行ったバラ園の動画、アップしました♪https://youtu.be/cdPmwQYIyWI
今朝も約9km・12,000歩・約1時間45分(休憩時間除く)歩いて来ました。昨日の大相撲大関大の里が琴桜に勝って13勝目、優勝を決め、横綱昇進も確実にしました。残り2日です。今日は大栄翔。明日千秋楽は豊昇龍だと思いますが一番一番大切に取って全勝優勝を期待します。お届けは、今朝の散歩から富士市役所前の歩道橋から撮った富士山と紫陽花です。
仲間との短い時間でしたが、幹事の一人として2日間楽しかったです。皆、年をとって口は達者ですが体は次第に動かなくなって来て何か所か散策しましたが坂は…とか、階段は…とか。(笑)
てんとう虫さん、こんにちは。そうれは何よりでしたね。坂・階段ね〜、。普段から歩いていないときついですよね。先日、子供のスポーツバイク(自転車)を借りて一時間走りました。バイクやママチャリと違ってクッションがないので、お尻が痛くなっちゃいました(;^_^Aあれって、何か対策はないのでしょうか?二時間走ってもお尻が痛くならない方法を教えて下さいな(^^)/
自転車のサドルは、長時間走ると私もお尻が痛くなります。サドルで痛くならないと謳っているサドルにしていますが私のお尻には合わないらしくて痛くなります。自転車(多分ロードバイク)用のパンツがあります。私は昔履いた事がありますがそれでも痛くなりました。人によっては痛くならないかもしれません。
情報ありがとうございました。たしかに専用パンツの方はスイスイ走って行きますね。小さ目の座布団的なクッションを探してみようかな(笑)
- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m20 :Edit by Yamamoto - - i-mode改 - - Tomo_20060118-tomo : Edit by tomokun -