*--- Contents ---* 1.new お早うございます new お早うございます +2 new お早うございます +1 new お早うございます +2 new お早うございます +2 new お早うございます +1 new こんにちは +1 こんにちは +1 台風接近中 お早うございます 2.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 3.お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 4.お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます 5.お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます 6.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 7.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます 8.こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます 9.こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 10.お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます 梅雨入り お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは 今晩は 11.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 12.こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは 13.お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは 14.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます 15.お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます 16.こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは 17.お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは 18.こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは 19.お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 20.お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 今晩は 21.こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 22.お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます 23.お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます 24.こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます 25.お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます 明けましておめでとうございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます 26.お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは 27.こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは 今晩は こんにちは お早うございます こんにちは 28.こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます 29.こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 30.お早うございます こんにちは 今晩は こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 31.お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは 32.お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは 17日の満月 こんにちは こんにちは こんにちは 33.お早うございます こんにちは 今晩は お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます 34.こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 35.こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます 36.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは 37.お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます 今晩は こんにちは お早うございます 38.こんにちは お早うございます 今晩は お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 39.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 今晩は こんにちは こんにちは こんにちは 40.お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは 41.お早うございます こんにちは 今晩は お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます 42.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 無題 こんにちは こんにちは 43.お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは 44.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 45.お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは 46.お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 47.お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 新着の期間 日 [5ページまでの表示] [[目次OFF] [新着一覧]
今朝は、早朝から暑くなってきました。そんな中、自転車で約2.5時間・22.5km走って来ました。大相撲、昨日はトップの一山本が高安に負けて2敗に。1敗力士がいなくなり、混戦になってきました。今日、その一山本は大の里に対戦します。お届けは、19日の続きです。この日2ヶ所目の向日葵畑です。“浮島ひまわりらんど”(沼津市)に来ました。▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。・向日葵・沼津編 2025.07.19https://youtu.be/IpalHw2t8-A
破損、残念ですね。私も以前、カメラと治具の接続部分を壊したことがあります。小さくて厚みもあまりないため1mくらいのところから落としたら割れて使えなくなりました。
てんとう虫さん、こんにちは。やはり破損落下がありましたか。もっと頑丈なものを作って欲しいものですね。多分、頑丈なものはお高いのかもしれませんが(笑)でも、ないと困るのでAmazonでポチリました(^^)/
早朝は曇っていましたが、急なゲリラ豪雨も怖いので折り畳み傘を持っての散歩でした。約10,000歩強・約7.5km・約1.5時間(休憩時間除く)歩いて来ましたが、雨には降られず、逆に少しずつ青空が広がって来ました。大相撲、昨日は大の里が玉鷲に負けてしまいました。40代力士で初となる歴史的な金星です。今日も昨日の続きです。
バックライト、購入したようですね。飲み物の件、私は自販機の椅子のある所で休憩しながら飲んでいます。ダイドーのポイントを貯めながら飲んでいましたが、そのポイント制度が終了してしまいました。残念ですが仕方ないです。そのポイントでラインのスタンプを買っていました。
てんとう虫さん、こんにちは。バックライト、とっても目立って良さげです♪今朝も4時40分スタートで小金井公園の園内フリースタイルで回って来ました。暑さが増したせいか、涼しいうちにランニングとか散歩されている人がやたら増えていました(;^_^A さらに、出かける前に分かったことですが、アクションカメラをハンドルに取り付けるやつが割れていました(泣)締め付け過ぎたのか材質が弱かったのかは不明ですが、ガッカリです。なので、今朝の自転車動画は撮れず。。。水分補給は自販機でしたか、私は、マイボトルを車体のフレームに括り付けて走って来ました(笑)朝日を正面から受けて輝くひまわり、背景に富士山ですか、いいアングルでしたね♪
毎日暑い日が続いていますね。そんな中、今朝も早朝に約11,000歩・約7.7km・約1.5時間(休憩時間除く)歩いて来ました。歩いている最中、終盤には汗が額にうっすらと。大相撲、昨日は一山本が1敗を守って勝ち越し一番乗り。2敗は大の里・霧島など7人。千秋楽に向かっての後半戦が楽しみです。19日早朝に自転車で富士・沼津の向日葵畑に行って来ました。お届けは、富士市内の向日葵畑です。
てんとう虫さん、こんばんは。玉鷲がスーパーマンに見えちゃう相撲でした。これで大の里3敗かぁ、、、厳しいね。暑過ぎる毎日、ちょっと庭いじりしただけで汗がビッショリです。自転車のバックライト、届きました。明日の早朝、付けて小金井公園まで走って来ようと思います。なかなか後ろからの視認性が高いようで、安心走行出来るかもしれません。そうそう、この時期水分補給が必要になって来ますが、てんとう虫さんはどのようにされていますか?先日、水筒(マイボトル)をショルダー掛けして走ったら、水筒が胸の方に回って来て邪魔でした(笑)
毎日暑い日が続いていますね。熱中症に気を付けて下さい。今朝も早朝に、約10,000歩・約7km・約1時間20分(休憩3回・約30分含まず)歩いて来ました。大相撲、昨日は8日目・中日でした。横綱大の里は前頭4枚目の伯桜鵬に押し出しで負けて2敗で優勝争いから一歩後退しました。ちょっと気なっているのは、尊富士です。7日目に一山本に負け、昨日も負けて連敗です。7日目に腕を負傷したようですが大丈夫でしょうか。今日もお届けは昨日までの続きで、百日紅です。
大の里、引くのは悪い癖のようですね。
てんとう虫さん、こんにちは。大の里、唯一無二の精神が泣いています。今日の取り組みが大切ですね蚊お
【こんなネットニュースを見付けました】<大相撲名古屋場所>◇8日目◇20日◇IGアリーナ横綱大の里(25=二所ノ関)が、平幕の伯桜鵬(21=伊勢ケ浜)に敗れ、2個目の金星を配給した。この日の取組前、近くで明け荷を広げている霧島にハプニングがあった。付け人が化粧まわしを忘れ、一時は十両大青山の化粧まわしをつけて準備。ギリギリで本人のものが届き、土俵入り1分前に間に合った。このドタバタ劇を、他の関取衆は表情を和らげて見守っていた。しかし、この様子を見ていた、ある協会員は「それで(大の里は)負けたのでは? 1人だけ笑ってなかったですから」と指摘した。大の里にとっては、目の前でリズムを乱された可能性はあるが、取組後は一切言い訳はしなかった。
その記事、私も読みましたが、的外れのように思いました。横綱になっての初場所、より高見を目指す気概を見せて欲しいものですね(^^)/
今日も朝から晴れて暑くなりそうです。熱中症に気を付けたいと思います。以下、ネットニュースより。大相撲名古屋場所は中日8日目、1敗の横綱 大の里は21歳の伯桜鵬の挑戦を受けます。名古屋場所は7日目を終えて全勝がいなくなり、横綱 大の里、関脇 霧島のほか前頭4枚目の玉鷲など、合わせて6人が1敗で並んでいます。8日目の20日、大の里は21歳で自己最高位の前頭4枚目まで番付を上げた伯桜鵬と対戦します。お届けは、昨日の続きで散歩からで、小潤井川(こうるい)沿いを歩いています。百日紅が咲いていました。
てんとう虫さん、こんばんは。大の里、もう悲鳴上げて見ていましたよ! あれはない!どうして格下相手に引いてしまうのか、訳がわからない。。もったいない取り組みでしたね。横綱としての勝負を期待しているファンが多いと思いますが、その応援を力にして、明日からの取り組み頑張って欲しいです(^^)/動画拝見しました。ひまわりランド、貴重な場所ですよね。
今朝は、朝から晴れています。気温は28℃(午前10時20分現在)です。昨日の投稿で「安部川」は、「安倍川」の変換ミスです。お詫びして訂正します。すいません。今日のお届けは、11日の早朝の散歩で約9,000歩・約1時間15分・約6km歩きました。画像は、錦橋付近から見えた富士山です。▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。・早朝散歩富士市内 2025.07.11https://youtu.be/td9i7YH0n9w
てんとう虫さん、お早うございます。早朝以外は外へでたくありません。なので、5時現着で行って来ました(^^)/https://youtu.be/RbZr1sRWT1g
今朝も雨が降りました。でも、早朝は晴れていたので、洗車をして終わってから散歩しました。しかし、散歩が終わろうとしている頃からポツポツと雨が降り出しました。先日から大雨が降りました。自宅付近は被害はありませんでしたが、県内でも場所によってかなりの雨が降り、静岡市では安部川の水が多くなり中州が無くなり、花火の打ち上げ場所が無くなり、花火大会が中止になってしまいました。お届けは、昨日からの続きで“代通寺のハス”です。
てんとう虫さん、こんにちは。安倍川、台風の時には必ず定点カメラで見ています。川からそんなに離れていないところに親戚があるもので(;^_^Aあの川は、ダムがないそうですね。それなのに洪水になったことがない。でも、今までの経験則が役に立たないのが現在の気象ですから、心配です。昨年は、ドローンによるディズニーとのコラボイベントがありました。現地には行っていませんが、いろんな方がYouTubeへ動画上げていましたよ。惜しいかな、花火大会と同じく中止されました。花火大会の延期、あれ、花火の持ち越しが出来ないそうなので残念過ぎますね。近くの城址公園のハス池に行って来ました♪ 見ごろでした。ひとまず先出動画をお届け(^^)/https://youtu.be/X9Y_ailIeyA
昨日、今日と雨です。しかも警報が出るくらいでちょっと降り過ぎです。明日は、曇りの予報なので今日1日の辛抱ですが、被害が出ない事を祈ります。今日も昨日の続きで代通寺のハスです。
てんとう虫さん、こんにちは。テレビのニュースでは、静岡の豪雨のことがたくさん出ていました。東京は朝方雨でしたが、今は風はあるものの暑過ぎる天気です(;^_^A写真に写っている奥のハス、時間的な猶予があったらタイムラプスで開花〜閉じる(お昼前に閉じると思います)をコレクションして見るのも面白そうですね。私もバイクで30分のところのハス池に、明日の早朝5時ぐらいに行ってみようかと思います(^^)/自転車動画です♪https://youtu.be/nLRgnGJtyF0
昨日はほぼ1日雨が降り、時間雨量が70mm近く降った時間もありました。今朝も、早朝は青空が出ていましたので万が一と思って傘を持って散歩に出掛けました。約12,000歩・約8.54km・約1時間40分(休憩時間約20分除く)歩きましたが、終盤に雨に降られ傘のお世話になりました。その後は雨が強くなったり、弱くなったりして降り続いています。お届けは今月08日に市内代通寺で撮ったハスです。▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。・代通寺のハス 2025.07.08https://youtu.be/s9Lfskx7xTk
>お近くに「ビッグ・エー」というスーパーはありませんか?残念ながら聞いた事も見た事もありません。千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県 茨城県に店舗があるようですね。
てんとう虫さん、こんにちは。ビッグエーは静岡には出店していませんか。それにしても、今時3つで100円、どうやって利益を出すのか不思議ですね(笑)https://youtu.be/nYX4hjOnUrE
外は午前05時過ぎから線状降水帯の影響しているようで、土砂降りの雨です。大相撲、昨日の大の里、強かったです。以下、日刊スポーツより。2場所連続優勝中の大の里(25=二所ノ関)が、新横綱初日を白星で飾った。十両で2度対戦して連勝、日体大で2学年先輩の新小結欧勝馬を寄り切った。この日は雲竜型の土俵入りを披露し、賜杯&優勝旗返還式にも出席。取組前から大汗をかきながらも、強さは健在だった。史上10人目の新横綱優勝、同8人目の3場所連続優勝、さらには師匠の稀勢の里(現二所ノ関親方)、その師匠の隆の里(故人)との史上初、3代連続の新横綱優勝が懸かる今場所。「令和の大横綱」への第1歩を踏み出した。今日も“沼津仲見世七夕まつり”からです。
先程、大雨警報が出ました。
てんとう虫さん、こんにちは。昨日から静岡県は竜巻や線状降水帯などのニュースがいっぱいでした。富士市のニュースはなかったものの、どうぞ気を付けてお過ごしください。こちらは豪雨こそなかったものの、時折突風が吹いて来たりでおかしな天気です。お近くに「ビッグ・エー」というスーパーはありませんか?うちの近くのビッグ・エーでは、今、アイスがよりどりみどり「3個で100円」というのをやっています。今日買って来て、さっき食べましたが、お安いので、また買いに行こうと思います。
- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m20 :Edit by Yamamoto - - i-mode改 - - Tomo_20060118-tomo : Edit by tomokun -