*--- Contents ---* 1.new お早うございます new お早うございます +1 new お早うございます +1 new お早うございます +1 new こんにちは new こんにちは new こんにちは +1 new お早うございます +1 こんにちは こんにちは 2.お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは 3.お早うございます お早うございます 梅雨入り お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは 今晩は お早うございます お早うございます 4.お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは 5.こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 6.こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 7.お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます 8.こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 9.お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 10.こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます 11.こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 12.こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは 13.こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 今晩は こんにちは お早うございます 14.お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 15.こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 16.こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 17.お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 18.こんにちは こんにちは お早うございます 明けましておめでとうございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは 19.こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは 20.こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは 今晩は こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは 21.こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは 22.こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは 23.今晩は こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 24.こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは 25.こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは 17日の満月 こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは 26.今晩は お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 27.お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは 28.こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 29.お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 30.こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます 今晩は こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 31.今晩は お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 32.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 今晩は こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 33.お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは 34.今晩は お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 35.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 無題 こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは 36.こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます 37.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます 38.こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは 39.こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます 40.お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます 41.お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます 42.こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは 43.こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます 44.こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは 45.こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます 46.お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは 47.お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます 48.こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます 49.お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます 新着の期間 日 [5ページまでの表示] [[目次OFF] [新着一覧]
今朝は、女房の病院に片道だけアッシーさんをしてきました。腰の痛みも少し和らぎ、運転も大丈夫で一安心です。でも、まだ、怖いので腰痛ベルトは、離せません。15日に“TAGONOURAイルミネーション”を見て来ました。YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。・ふじのくに田子の浦みなと公園の?TAGONOURAイルミネーション? =2024.12.15=https://www.youtube.com/watch?v=jidx5OQdDoE
てんとう虫さん、こんばんは。さっき面会から帰宅しました。日に日に元気になっていく姿を見るのはいいですね。今は、もっぱら歩行器を使って廊下を往復するセルフリハビリ(笑)です。てっきりリハビリ室へ行くのかと思っていたら、関節とかでないので、とにかく歩くのが最善と言う事らしいです(;^_^A廊下の長さは、目視で30mちょいだと思うので、そこを10往復だと600m。それを午前と午後にやっていました。おかげさまで脊柱管の痛みは皆無だとのことで、とても喜んでいました♪まだコルセット無しでは安定して立てないので、油断は禁物ですね。昨日主治医と話したとのことですが、歩行器を使っているとはいえ、スタスタと歩く姿を見て、「これは今週末にも退院できるかな」と話したそうです。ところが、病院のスタッフに確認したら、退院手続きが年内は27日まで。そして新年は6日からとのことで、ちょっと迷いますね〜。本人は、よく眠れないので、帰宅したいみたいです。で、てんとう虫さんにお聞きしたいんですが、退院直後は、「ベッド」が必須でしょうか?うちは使っていないので、必要なら手配しないといけません。よろしくお願いします。
今晩は。質問のベッドの件ですが、我が家はベッドを使っていたのでそのまま使っています。床から起き上がった事が無かったので何とも言えません。奥さんの症状にもよると思いますが、主治医の先生と相談した方が良いと思います。
早速のご返信、ありがとうございました。数日のうちに検査があり、その後主治医との面談があるので、そこで相談してみようと思います(^^)/
昨日の夕食時に腰をひねってしまいました。現在も痛みがあり、今朝の散歩は休みます。お届けは、昨日の続きで“青葉シンボルロード イルミネーション”です。
病院でWi-Fiが使えるんですか。凄いですね。私が入院した時、有料のTVでBSが見る事が出来て喜びました。遅れているなぁ。(笑)
てんとう虫さん、お早うございます。腰のひねりは厳禁ですね。お大事に。はい、妻はネットフリックス症候群(笑)なので喜んでいます。ただ、スマホは小さい画面での凝視なので、使用時間はほどほどにと言ってあります。今の病気に加えて目まで悪くなったら大変ですからね。テレビもありますが使用券は購入していません。、好きな時間に好きなドラマを見る事が出来るTVer(ティーバー)のアプリもインストールしたので、見すぎがちょっと心配です(;^_^A
今朝は、気温が低くて4℃。もう少し暖かくなってから自転車で出掛けようと思っています。お届けは、昨日までの続き“青葉シンボルロード イルミネーション”です。
てんとう虫さん、お早うございます。青葉シンボルロードのイルミ、拝見しました〜。冬の寒い中でのイルミネーションは、とっても癒しになりますね。東京はあちこちにあるので行ってみたいんですが。病院ではWi-Fiを10日間1,000円で使っているので、キレイな動画見せたら気晴らしになると思うので(^^)/
今朝は寒いので、何時もよりも少し遅く気温が上がってから自転車で走って来ようと思っています。お届けは、昨日までの続きです。この日のメインで、“青葉シンボルロード イルミネーション”を見ました。▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。・青葉シンボルロードのイルミネーション 2024.11.27https://www.youtube.com/watch?v=OblT05G8e8I
今日は散歩から帰ってから、昨日取り換えた夏タイヤを洗いました。腰が悪いので、ゆっくり用心しながら作業しました。お届けは、昨日の続きで“静岡浅間神社”から車を停めた駐車場に戻りました。その時見えた綺麗な夕焼けです。
手術時間はあくまでも目安のようです。奥さんの手術時間は早目に終わったそうですが、私の時は長引きました。リハビリやコルセットもするようですね。私の時は何方もなかったです。私の時は術後8日目で退院でした。でも、その時はまだ自由に歩けませんでした。病院の入院待ちが多かったのかなと思うくらいでした。(笑)退院後も通院があります。通院期間は徐々に間が空きましたが、最終的に1年間通院しました。歩くのが大変だと思いますので、杖を購入した方が良いと思います。私は、1週間くらい家の中でつきながら歩行練習をしました。退院後の方が、大変だろうと思います。頑張って下さい。お大事に。
てんとう虫さん、こんにちは。夕焼けからのマジックアワー、それこそオズポケ3の出番ですね。タイムラプスは三脚必須ですが、ステキなコレクションになることでしょう(^^)/妻が入院しているところは、東京で1〜2を競う手術数を誇る病院です。それだけに、いろんなノウハウ、設備などが整っているようですね。あとは、本人の頑張りだけ。ところが今日面会したら、「さっきちょっと身体をねじってしまい痛みが出た」と言っていました(;^_^Aもう、絶対ダメだと言われているのに油断ですね。それですべてが水の泡になったら困るから、もうしないでくれ!と念押しして来ました。。主治医の説明では、最初は月一、その後は様子見ながら間隔を空け、最終的には、2年後に、すべり症の手術の一部で特殊な施術をしたところが、自分の骨とくっいていれば完治ということらしいです。杖の購入、検討します。アドバイスありがとうございました(^^)/
朝よりは、暖かくなり12℃ですが寒いです。散歩の後、ディーラーに行き、点検をしてきました。私のところではスタッドレスタイヤは、殆ど必要ありませんが写真を撮りに行くこともあるのでついでに交換して貰いました。お届けは、昨日の続きで“静岡浅間神社”の散歩からです。
手術、無事に終了して良かったですね。>点滴のそばに痛み止めを入れた袋があり、痛みが強くなった時、>自分でスイッチを押すと痛み止め薬剤が定量身体に入る仕様でした。>あれはいいですね。もちろんナースコールはいつでもOKなので安心です。>身体をよじらないでと言われているので、寝返りがうてません。そんな便利な装置があるんですか。私は術後、3日くらい痛くて眠れませんでした。仕方なく体が動かなくなるように細長いクッションを借りましたが、効果はなかったです。ある時、ベッドに座ったところ痛みも無く座れたので日中にその恰好で居眠りしていました。(笑)奥さん、けがや病気で入院は今までありましたか。もしもなかったら不安でしょうから行ける時に行ってあげて下さい。
てんとう虫さん、お早うございます。とにかくホッとしました。執刀医からの術前説明では、当然リスクについても話がありましたからね。しかも、当初、手術時間は1時間半ぐらいと言われていたのに、手術前日の看護師の説明では、倍の3時間かかりますと言われ、当日待合室待機していたら1時間45分で名前を呼ばれました。そんな途中に呼ばれるなんて、ヤバい状態か?とビビりました。でも、案内された先には執刀医がいて、無事に終わって出血もほどんどなかったとの説明を受けた時は、緊張が解けて脱力しちゃいました(;^_^A昨日の面会時は、とっても楽そうに会話をしてくれました。そして、今日は装具のコルセットを受け取る日。結構なお値段でしたが、元気に歩けるようになるかと思えばお安いですね(^^)/妻は入院や手術は未経験ですが、今回の経験は、もし同じような症状の人がいたらアドバイスに活かせますね。退院したら、リハビリ兼ねてママチャリ買おうかな。10年ぐらい前から自転車は手放して、もっぱら歩いていたんです。いろいろ、実体験をご紹介していただきありがとうございました。とても励みになりました(^^)/
今日は、午前中に散歩しながら床屋に寄り、その後、買い物と郵便局に寄り、昨日作成した年賀ハガキを投函して来ました。お届けは、昨日の続きで“静岡浅間神社”の散歩からです。▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。・静岡浅間神社・散歩 2024.11.27https://www.youtube.com/watch?v=L4NVcflsEV4
今日が手術ですか。麻酔で当事者は終わって意識が戻るまでわからないと思います。意識が戻ると多分傷が痛くてたまらないと思います。お大事に。
てんとう虫さん、お早うございます。はい、17日の午前中に行われましたが、おかげ様で無事に終了しました。術後の痛み緩和ですが、点滴のそばに痛み止めを入れた袋があり、痛みが強くなった時、自分でスイッチを押すと痛み止め薬剤が定量身体に入る仕様でした。あれはいいですね。もちろんナースコールはいつでもOKなので安心です。身体をよじらないでと言われているので、寝返りがうてません。その時はどうしても手助けが必要ですから。とにかく、この第2の山を乗り越えて、以前の元気な姿を復活して欲しいものですね(^^)/今日も3時から面会に行って来ます。
今朝、散歩の前に年賀状の表面(宛名)の印刷を行いました。ソフトが新しくなり不慣れな為、1枚は重複でもう1枚は思ってもいなかった変な印刷をしてしまい2枚失敗してしまいました。散歩の途中で郵便局に寄り、重複分を交換して貰い、もう1枚も持参していたので局員さんに見せたところこちらも手数料のみで交換してくれるとの事で12円(1枚当たり6円)の手数料で済みました。変な印刷は、切手部分に印刷がかかっていたので以前は手数料を払っても交換できませんでした。何時からこのようになったかはわかりませんが安価で交換出来て良かったです。お届けは、昨日までの続きで“駿府城公園”から“静岡浅間神社”に移動しました。
奥さん、今日手術ですね。昨日くらいから入院したのかな。
てんとう虫さん、こんばんは。そうなんです、昨日入院しました。今日は麻酔科医の方から術前術中術後についての詳しい説明を受けました。なるほどと腹にストンと落ちる安心感があって良かったです。本番は明日ですが、病室から富士山が見えて、力強いエールをもらった気がします(^^)/
今朝は約1.5時間・約9.5km・約13,000歩を歩いて来ましたが、自宅を出発した午前07時30分頃の気温は1℃でした。途中寄り道をしながら自宅の戻った午前09時30分過ぎでも5℃とこの冬一番の寒さだったと思います。寒かったので、今の冬、初めてネックウォーマーをして散歩しました。お届けは、今日も“駿府城公園”からで、徳川家康公の像です。・晩年の家康公の像「大御所」として駿府に移ってきた頃の家康の姿を表した銅像です。家康は晩年の65歳から亡くなる75歳までの約10年間を駿府で過ごしました。(静岡市役所のHPより)
今朝は、自転車で市内や隣の沼津市内をポタリングして来ました。また、途中2ヶ所で買いものも。今日は、約30km・約3.5時間走りました。お届けは、昨日の続きで“駿府公園(静岡市)”からです。YouTube、大勢の方が見て下さっています。いつもありがとうございます。
てんとう虫さん、こんばんは。駿府城跡近くに、私の親戚がいます(笑)まだ訪ねて行ったことがないんですが、一度は行ってみたい所ですね。春になったら行こうかな。手乗りヤマガラと遊ぶスローモーション動画です♪https://youtu.be/___XST97Gvs
- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m20 :Edit by Yamamoto - - i-mode改 - - Tomo_20060118-tomo : Edit by tomokun -