今朝は、一斉清掃の日でした。 曇っていたので暑くも寒くもなく午前07時から約30分参加しました。 その後、日課の散歩に行って来ましたがこちらの時は、時々日差しも差して自宅に戻った 時には20℃になっていて暑かったです。 ウェザーニュースによると、今日の最高気温は23℃で、夜中には雨が降る予報です。
お届けは、先月29日に自転車で沼津市やその先の長泉町に行って来ました。 画像は、御衣黄だと思います(沼津市内の国道1号線側道にて)。
御衣黄桜は、ソメイヨシノが散った後、4月中旬〜下旬頃に咲く桜で、サトザクラの 品種の1つです。開花したばかりの花は淡い緑色で、徐々に黄色に変化していき、 やがて花びらの中心部が赤く染まっていくのが特徴です。江戸時代に京都の仁和寺 で栽培されたのが始まりだといわれています。 |