*--- Contents ---* 1.new お早うございます +1 new お早うございます +1 new お早うございます +1 new こんにちは new こんにちは new こんにちは +1 new お早うございます +1 こんにちは こんにちは お早うございます 2.お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは お早うございます 3.お早うございます 梅雨入り お早うございます お早うございます お早うございます こんにちは 今晩は お早うございます お早うございます お早うございます 4.お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは お早うございます こんにちは お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは 5.こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは こんにちは こんにちは お早うございます お早うございます こんにちは 新着の期間 日 [全ページの表示] [[目次OFF] [新着一覧]
今日は、自転車で沼津市まで走って来ました。動画を撮ったりしながら、沼川沿いや門池公園内を歩いたり、自転車を押したりしながら桜を見て来ました。先月13日、自転車で沼津市までポタリングして来た続きで“浮島ひまわりらんど”から国道1号の側道を沼川沿いに走りました。今日も同じ様なコースを走って来ました。
てんとう虫さん、お早うございます。ドン曇りの東京で、お花見も終わりが近づいていますね。先日、狭山湖から満開の桜の間から富士山を見て来ました。真冬のブルースカイというわけにはいきませんでしたが、いい思い出が出来ました(^^)/https://youtu.be/XqidGgrZJ-kひまわりランド動画拝見しました。静岡県は、見どころがいっぱいあって素敵ですね♪
今朝は、朝から晴れていて雨の心配はなさそうです。でも、花粉が多い予報なので外に出る時は特にメガネとマスクは必需品です。朝の散歩に行って来ました。今朝は、少し少なめで約9,000歩・約6.4km・約1時間15分(休憩時間含まず)歩きました。吉原公園・新通町公園・小潤井(こうるい)川の桜です。
てんとう虫さん、こんばんは。お散歩は、どこを向いても桜が目に入って楽しいことでしょう。私は、狭山湖の桜が満開になったので、桜富士を撮りに行って来ました。せんかく早起きして行ったのに、期待したブルースカイがなく富士山がハッキリとは見えませんでした。でも、まあ見えると念じてみれば、心の目で見えるかもしれません(笑)
今朝は、桜を見ながら約11,000歩・約1.5時間・約8,000m歩いて来ました。散歩中に新道町公園・小潤井(こうるい)川で桜を見て来ましたが、そろそろ終盤で落花が始まっていました。
てんとう虫さん、こんにちは。晴天が続きませんね。昨日の午後は風が強くて、うちのそばの桜の木から、少々ではあるものの桜吹雪が見られました♪先日、晴天の時に行った小金井公園のソメイヨシノ絶景です(^^)/https://youtu.be/0_ICurFXePY
今日は午前中は曇りで、その後、雨の予報でした。そこで雨で散ってしまうかもしれないと思って、市内の桜を自転車でポタリングして見て来ました。自宅まであとちょっとのところでそれまで曇りで時々薄日が差していたのに雨が降って来ました。暫く雨宿りをしましたが、ウェザーニュースでも雨はやみそうもなかったので小振りになった時に濡れながら帰宅しました。先月13日、自転車で沼津市までポタリングして来た続きで“浮島ひまわりらんど”から国道1号の側道を沼川沿いに走りました。
てんとう虫さん、こんにちは。晴れの朝からお昼に雨が降り始めて、1時間ぐらいでやみ、夕方はピーカンというおかしな天気でした。1本の木で、枝張り20mという「大島桜」を見て来ました♪関東随一の大きさだとか。また、幹の周りにはびっしりと広がり紫色に咲いたハナダイコンが彩りを添えていました(^^)/
今日は、孫の陸上記録会を見に行って来ました。天気が良く、暖かな日で助かりました。先月13日、自転車で沼津市までポタリングして来た続きで“浮島ひまわりらんど”の菜の花です。
今朝の散歩、散歩中の気温は5〜6℃でしたが終盤になると暖かくて汗が出てきました。昨日と違い、太陽が出て晴れているからでしょうか。気持ち良い朝でした。そんな中、広見公園内を歩いて来ました。散歩時間約1時間25分、約10,500歩、約7km歩きました(休憩時間含まず)。公園内の桜とタンポポの綿毛は公園から少しは離れたところにありました。
今日、動画ではありませんが4トラで“はままつフラワーパークで桜とチューリップを見て来ました 2025.03.30=1.往路=”をアップしました。旅行記なんですが、メインがステップワゴンの紹介風になりました。宜しかったらご覧下さい。↓旅行記の直リンクです。https://4travel.jp/travelogue/11969318
てんとう虫さん、こんばんは。春は、あちこちで花々が見ごろになりますね。それを邪魔するお天気が恨めしい(笑)ステップワゴン動画、しばらくはネタに困りませんね(^^)/
朝から雨が降っています。今日の最高気温は14℃くらいで、現在11℃(11時頃)です。雨が降っているからでしょうか寒く感じます。午後には雨も上がるようですので、散歩に出掛けようと思っています。先月13日、自転車で沼津市までポタリングして来ました。その時立ち寄った“浮島ひまわりらんど”の菜の花です。YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。・浮島ひまわりらんどの菜の花 2025.03.13https://www.youtube.com/watch?v=75iJu0PHj_w
てんとう虫さん、こんばんは。たしかに青空が欲しかったですね。今日、満開のソメイヨシノ見て来ましたが、バッチリ青空で最高のお花見日和でした(^^)/
今朝も雨が降っています。それでも、寒かった昨日よりも最高気温が高くなるようなのでホッとしています。私事ですが、先月21日に“ホンダ ステップワゴン”が納車しました。契約してから5ヶ月待っての納車でした。その間にYouTubeやホンダのHPなどを見たりして色々調べていましたがいざ乗ると右から左に忘れてしまっていて、「あれは?」「これは?」状態です。それでも先月30日に浜松市の“はままつフラワーパーク”までドライブしながら少しだけ慣れて来ました。(その時の画像は編集後にお持ちします。)お届けはその“ホンダ ステップワゴン”の紹介動画です。宜しかったらご覧下さい。・HONDA STEP WGN 物語https://www.youtube.com/watch?v=zF6ODKB7OUI
4月になりました。今月も宜しくお願い致します。昨日までの続きで潤井(うるい)川右岸の寒桜です。YouTube、大勢の方が見て頂きました。ありがとうございます。
昨日は、浜松市まで21日に納車した車のテスト走行も兼ねてドライブして来ました。朝から夕方まで1日がかりのドライブでした。その為、疲れて訪問は休ませて貰いました。今朝は、自転車で市内をポタリング、桜や土筆などを探して来ました。今月9日に散歩しながら青葉通りを歩き、中央公園の梅やロゼシアター東側の潤井(うるい)川右岸の寒桜を見て来ました。何度か中断がありましたが、寒桜です。
てんとう虫さん、こんにちは。納車日、そうでしたね♪あの新車の香り、懐かしいです(笑)フリードと比べると、乗り心地の中で後方視界が圧倒的に広くなって、より安心かもしれませんね。うちは2回目の車検が9月にあり、あちこちから予約のお誘いが来ています(^^)/青空の桜、先ほどアップしました〜♪
- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m20 :Edit by Yamamoto - - i-mode改 - - Tomo_20060118-tomo : Edit by tomokun -