寒くなって来たので、今朝の自転車でのポタリング時に薄手の手袋をしました。20km強をゆっくり約2時間(休憩時間含む)かけて走って来ました。今朝もお届けは、昨日の続きです。中央公園前の青葉通りの薔薇です。朝日をバックに。
いつもよりも少し遅めに自転車で約3時間・約25km、走って来ました。その間の気温は15〜17℃。走り出した時は、寒かったです。それでも走り終わると体も温まり気持ち良かったです。お届けは、今日も中央公園の薔薇です。撮影した時は気が付きませんでしたが、薔薇の上にバッタが…。(笑)薔薇は富士市の市花です。
てんとう虫さん、こんにちは。外の風が冷たいですね。ひと月先の気温かも。バラの上にバッタですか、ちょっと得した気分(^^)/私も以前こんなのを撮りました。https://youtu.be/WR9SXr70BxM
今朝は、雨です。予報では正午頃に上がるようなので散歩はその後に行こうと思っています。現在18℃とちょっと寒いです。お届けは昨日の続きで、中央公園の薔薇です。
てんとう虫さん、お早うございます。久々の寒さです。外はすでに11月の気温? 秋はどこへ行った?チョウたちも、自分の役目を終えて最後の命を懸命に生きる姿を見せてくれています(^^)/
今朝の天気予報は雨。でも、起きて外へ出たら曇っていました。そこで、時間は早いけれど、散歩へ。約12,000歩・約1.5時間・約8.2Km歩いて来ました。お届けは先月になりますが散歩から。
てんとう虫さん、こんにちは。雨はつまらないですね〜。秋晴れの太陽が欲しいものです。
今朝は、自転車でポタリングして来ました。出掛ける時は曇っていたので天気を心配しましたが、途中から晴れて来て良かったです。気温も22〜25℃くらいでちょうど良かったです。自転車の走行記録は、約3.5時間・約30kmでした。今日もお届けは広見公園からです。
てんとう虫さん、こんばんは。そう言えば、秋バラの時期になりましたね。先日、神代植物公園の秋バラコンサートの案内を見ました。ただ、お天気が安定しないので、もしかして中止になっちゃうかも。。
今朝は、町内の清掃の日でした。約30分、天気を気にしながらの清掃でしたが、雨が降らなくて良かったです。大リーグ、大谷選手。同点3ランホームランを打ちました。その後、相手が2点取りリードされてしまいました。今日も昨日の続きで広見公園です。
てんとう虫さん、こんばんは。初戦を取りましたね。うちはドジャーズ応援ですから、うれしいです♪明日はダルビッシュが先発。試合から目が離せません。https://youtu.be/E8lpSnvwuXo
今朝も早朝に散歩して来ましたが、途中、雨が降ったり止んだりでした。その後も同様の天気です。お届けは半月ほど前になりますが、市内広見公園まで散歩した時の画像です。
痛みが無いようでしたら無理して手術しない方が良いと思います。手術後の痛みは、人によっても違うと思います。勿論、手術前も…。
てんとう虫さん、こんにちは。秋色があちこちで見かけるようになりましたね。体験者からの貴重なアドバイス、ありがとうございす。セカンドオピニオンも検討中。とにかく、確かな診断と治療の方向性について、違う医師に聞いてみたいですね。手術の種類も色々みたいですし、うちのはすべり症と坐骨神経痛も併発しているので、これからの人生が痛みに耐えながらというもの可愛そうです。いずれにしても、じっくりと対策を練ってみようと思います(^^)/
早朝に外に出て天気を確認すると10数分前に降っていた雨が止んでしたので、約10,000歩・約1時間20分・約7km散歩して来ました。終盤に15分くらい雨に降られました。その後は雨が降ったり止んだりですが、予報では夕方まで傘マークです。黄金(こがね)崎からの帰路です(カーナビとドライブレコーダーを使って撮影しています)。
観光客が多く来てくれるのは観光業界にとっては嬉しい事だと思いますが、逆に押し寄せるような感じになってしまうと色々な面でマイナスですね。難しいです。奥さん、脊柱管狭窄症の手術。どうなりましたか。するのかな。
てんとう虫さん、こんばんは。ドライブレコーダー、そう言えば画像点検していなかったなぁと思いました。やっておかないと、いざと言うとき撮れていなかったなんて困りますからね。主治医の話では、まだ必要ないとのことでしたが、どうもはっきりとした説明がないんです。まあ緊急性はないと理解していますが、自然治癒する訳でもなく、いずれ手術をしないといけないような気持でいます。当面は、痛みの軽減緩和のストレッチを中心に、痛み止めの薬とシップで経過観察ですね(;^_^A
今朝も早朝に散歩して来ました。気温も22℃と涼しかったですが、今日の最高気温は30℃、そして午後には雨の予報です(ウェザーニュースより)。お届けは黄金(こがね)崎からです。太陽が沈んだ後が、綺麗でした。都会には、色々な施設があって良いですね。羨ましいです。
てんとう虫さん、お早うございます。昨日は真夏の陽気でしたが、今は涼しくて小雨が降り始めました。都会はいろんな楽しむ施設がありますが、どれもお高いです(笑)そう言えば、今朝のテレビで、今、伊豆半島は外国人に大人気で、京都などと比較して空いているからというのが理由とか。あまり増えると、静かな自然の景観が壊されてしまうので、難しいところですね。ふるさと糸魚川の海岸、日本海へ沈む夕日が最高です(^^)/
今朝は、早朝に自転車でポタリングして来ました。日の出時間が以前と比較して次第に遅くなってきました。夕方も日が暮れるのがは早くなってきて昼間の時間が短くなって来ました。お届けは昨日までの続きで黄金(こがね)崎の夕陽です。太陽が沈んだようです。
てんとう虫さん、こんばんは。さっき庭へ出たら、凄く大きな虫の声が響いていました。コオロギとは違うみたいだったけど、気になります。30日に、うちから車で40分のところにある「ハリー・ポッター」スタジオツアー東京というところへ遊びに行って来ました。体験型のテーマパークで、去年の6月に出来たばかりです。映画はほとんど見ていますが、その舞台裏や小道具・大道具・壁やタイルの作り方などなど、盛りだくさんでした。また、機会を作って行ってみたいですね。https://youtu.be/bNH0dY6lBIM
- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m20 :Edit by Yamamoto - - i-mode改 - - Tomo_20060118-tomo : Edit by tomokun -