427934
<b>もっと楽しめる掲示板</b>

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

お早うございます  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/07/12(Fri) 07:54 No.8315   HomePage

8315_1.jpg : 164 KB

今朝は、雨の予報でしたが降っていなかったので折り畳み傘を持って散歩に行って来ました。
途中2回程傘を差しましたが、パラパラ程度で助かりました。
散歩のデータ:約1時間40分(休憩2回含む)・約6.7km・約10,000歩

お届けは、昨日までの続きで沼津市のアクアプラザ湧水池です。自転車を押しながらゆっくり
池の周りを回りました。

沼津は漁港がありますから海の幸が美味しいです。現在は沼津港近くに美味しい海鮮丼などが
食べられる店が多いです。




Re: お早うございます  freeman - 2024/07/13(Sat) 20:51 No.8317-1

てんとう虫さん、こんばんは。
アクアプラザ湧水池、去年紹介してもらいましたね。国道1号線のすぐ横だったような。
じっと待機すれば、絶対たくさんの野鳥が来ているような雰囲気のところでしたね(^^)/







お早うございます  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/07/11(Thu) 08:02 No.8313   HomePage

8313_1.jpg : 174 KB

今朝は、曇っていて風も少し吹いていて涼しかったです。散歩も気持ち良く歩けました。
そして、約10,000歩・約7km・約1.5時間(休憩3回含む)歩いて来ました。

04日に隣街・沼津市まで自転車でポタリングして来ました。
富士市内の須津(すど)川に架かる向田橋から見えた富士山です。

日本には四季があるから良いのに三季ではちょっと…。
今朝の散歩の時、自宅近くで蝉の声を聴きましたよ。




Re: お早うございます  freeman - 2024/07/11(Thu) 10:26 No.8314-1

てんとう虫さん、お早うございます。
機能は静岡県側からの富士山山開きだったそうですね。ニュースでは、山頂でおひとりの死亡者が発見とのこと。かなりの暴風低温だったので、引き返す選択肢があったのに残念です。

セミの声が聞こえましたか、いよいよ夏へ突入でしょうか。
今年の夏は、あちこちで40度越えのニュースがありそうですね。
沼津といえば、20代の頃に駅前のお寿司屋さんで食べた大トロの味が忘れられません♪







お早うございます  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/07/10(Wed) 09:55 No.8311   HomePage

8311_1.jpg : 180 KB

今朝は、昨日までのジメジメした暑さではなく、風も吹いていたので体感的には涼しく
感じました。
そんな中、早朝のポタリングして来ました。

所要時間:約3時間(途中3回の休憩時間含む)・走行距離:約32km

お届けは、昨日までの続きで歩道橋の上から見えた富士山です。




Re: お早うございます  freeman - 2024/07/10(Wed) 18:18 No.8312-1

てんとう虫さん、こんばんは。
日本の四季が無くなって、三季と呼ばれるのも近いかもしれませんね(笑)
この暑さ、10月いっぱいまでは覚悟しないと。。
そういえば、昨日、今年初めてセミの声を聴きました。思えば、こんなに暑いのにセミが鳴いていなかったなぁ。。
https://youtu.be/rDQ4JsEpP3I







お早うございます  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/07/09(Tue) 08:09 No.8308   HomePage

8308_1.jpg : 189 KB

今朝は、曇りで時々晴れ。朝早くに目が覚めたのでそのまま散歩に行って来ました。
散歩時間は、約2時間・約15,000歩・約10km(休憩時間2回分含む)

お届けは昨日までの続きです。
富士山夢の大橋南側に来ました。
道路を南へ伸ばす工事が行われています。最終的には国道1号線江川交差点に繋がります。

日本中で最高気温を争っていますが、困ったものです。
温暖化も影響していそうですね。

無料のアプリ、良いですね。ダウンロードを考えます。




Re: お早うございます  てんとう虫 - 2024/07/09(Tue) 08:13 No.8309-1   HomePage

先日、“dji OSUMO POCKET 3”を買いました。
ジンバルが付いています。ところが初期設定で困っていてあるサイトへ
質問のメールを送り、返事待ちです。上手く設定できると良いのですが…。




Re: お早うございます  freeman - 2024/07/09(Tue) 09:20 No.8310-2

てんとう虫さん、お早うございます。
お〜!オズポケ3、日常動画撮影の王道ですね。カメラのクセを早く見極めて、どんどん傑作をアップして下さいな(^^)/

高温過ぎると、それに比例してゲリラ豪雨の発生も増えちゃいます。今日も午後からあるような予感がします(;^_^A







無題  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/07/08(Mon) 13:15 No.8305   HomePage

8305_1.jpg : 168 KB

今朝は、早朝散歩してから女房の病院のアッシーさんでした。
来週の月曜日が祝日で休みの関係で滅茶混みでした。買い物をして帰りましたが午前中
かかってしまいました。

お届けは今月初めの散歩からです。

最高気温は、32℃でした。でも最低気温が25℃。先週月曜日から低くても23℃と
いう日が多く、熱帯夜が土曜日から続いていて寝苦しいです。
静岡市は市の南西側に大草山と言う山があり、そこを抜けてくる風がフェーン現象
で温まって気温が上がるそうです。今日も38℃の予想が出ているようです。




Re: 無題  てんとう虫 - 2024/07/08(Mon) 13:18 No.8306-1   HomePage

バックアップソフトを購入したんですね。
後程、見ます。




Re: 無題  freeman - 2024/07/08(Mon) 20:10 No.8307-2

てんとう虫さん、こんばんは。
ついに東京都でも40度の場所が出ました! 今日の車載温度計の外気温ま37度でしたが、午後からはもっともっと暑く感じましたね。

この時期に雨が適度に降らないと、また野菜が高騰? 困ります(;^_^A
バックアップソフト、無料ソフトです。設定も簡単なので、ちょっとおお勧めですよ♪







こんにちは  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/07/07(Sun) 11:38 No.8303   HomePage

8303_1.jpg : 168 KB

32℃(午前11時現在)です。今日の最高気温は33℃(ウェザーニュース)の予想です。
そんな中、早朝から自転車で“沼津仲見世七夕まつり”を見て来ました。

★自転車のデータ
走行時間:5時間 走行距離:約45km

自宅を出てから暫くは30℃以下で走っていれば風も少しあり涼しかったです。でも、自宅に
戻った頃には30℃を超えて暑くなりました。

昨日まで続きで岩本山公園から中央公園近くへ。薔薇が綺麗でした。

バックアップ、大事ですね。私もしないと。




Re: こんにちは  freeman - 2024/07/07(Sun) 20:22 No.8304-1

てんとう虫さん、こんばんは。
ニュースでは気温40度という日本一の称号をもらったことを伝えていましたよ。富士市はそこまで行かなかったのでしょうか。
そして、まだ7月7日の話なので、これがあと3か月は続く日本、とんでもないことが起きるのではないかと心配になります。
今回のトラブルを踏まえて、導入したバックアップソフトは、この動画を 参考にしました(^^)/
https://www.youtube.com/watch?v=bIcrRkYSxEE&lc=UgwMyYDAPMpMJrWr9P94AaABAg.A5IrvBHoODyA5ItS4b2W7W







こんにちは  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/07/06(Sat) 11:46 No.8301   HomePage

8301_1.jpg : 130 KB

今朝は、自転車で早朝ポタリングして来ました。
そして走行距離は約44km・約4.5時間でした。
出掛けた時は、25℃代でしたが、帰宅した時は29℃まで上がっていましたが、
太陽は出ていましたが雲に隠れていた時間が長かったので走り易かったです。

お届けは、昨日の続きで岩本山公園の紫陽花です。
YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・岩本山公園の紫陽花 2024.06.03
https://www.youtube.com/watch?v=egS_piWts8I




Re: こんにちは  freeman - 2024/07/07(Sun) 11:13 No.8302-1

てんとう虫さん、こんにちは。
猛暑の毎日ですが、買い物も夕方になってからにしようかな。
PCの復活、ようやく終わりが見えて来ました。使っているメーラー(サンダーバード)の送信エラーに悩まされていました。プロファイルのバックアップを取ってはいたんですが、2021年にPCを変えた時にもエラーが出て、その時にパスワードを変えたのに、プロファイルを新しくバックアップし忘れて、今回、古いままのプロファイルを使って上書きしたためのエラーでした。それがわかるまで頭の中がグルグル(笑)
今日、最新ファイルをバックアップしました(^^)/
バックアップって大切ですね♪







お早うございます  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/07/05(Fri) 08:09 No.8299   HomePage

8299_1.jpg : 218 KB

昨日の静岡市は日本中で一番気温が39.3℃、記録が残る84年間で初めて、静岡市で39℃台になり、
観測史上最高になりました。私のところも34℃まで上がり、1日中暑かったです。

お届けは1ヶ月ほど前になりますが、岩本山公園の紫陽花です。




Re: お早うございます  freeman - 2024/07/05(Fri) 16:14 No.8300-1

8300_1.jpg : 78 KB

てんとう虫さん、こんにちは。
体温越えの静岡県、地表温度は50度?
まさに、命の危険を感じる状態ですね。夜になっても25度を下回ることがないそうです。。
これで、エアコンがなければ一大事が発生しちゃいます。

近くのイオンでは、先日から、「涼み処」を開設し、いろんなことを始めました。ハンディファンの貸し出しとかひんやり冷たい箱に足を入れて冷感を体験とか、。。ちょっと行ってみたくなりました(笑)

PCの復旧作業、この際だから、使っていないソフトは再インストールせずに、身軽なPCへ変身させています。
それにしても、もう少し利用者に優しいPCを作って欲しいですね(^^)/
写真は、10年ぐらい前に撮った北海道羅臼の流氷で撮ったオジロワシです♪







こんにちは  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/07/04(Thu) 10:43 No.8298   HomePage

8298_1.jpg : 118 KB

今朝は、早朝から晴れていますが気温が高く蒸し暑いです。
今日は、自転車で沼津市までポタリングして来ました。気温は25〜29℃と暑かったです。

所要時間:約4時間(休憩3回含む)
走行距離:約30km

お届けは、昨日まで続きで狩野川の永代橋を渡ります。自宅まであと20kmくらいまで戻って
来ました。その後、無事帰宅しました。

PCのトラブルで大変ですね。少しずつ解決していって下さい。
PCでは、今のノートを2台でメインの処理を画像用とYouTube用に分けています。
YouTube用をデスクトップからノートの変更した時、コピーして保管したつもりの
データが消えてしまったり、初めて使ったソフトの管理が上手く出来ずに同じ
データを何度も作成したり…と数えきれません。(笑)
そうそう、スマホを変えた時にデータを移設して貰ったのですが個人データの
スマホの番号が「3桁-4桁-4桁」の11桁の番号がどういうわけか「4桁-3桁-4桁」の
11桁になっていました。
プロが移設してもおかしくなりますので、ゆっくり気長にやって下さい。







こんにちは  投稿者:てんとう虫 投稿日:2024/07/03(Wed) 11:36 No.8296   HomePage

8296_1.jpg : 177 KB

早朝は曇っていましたが、その後、晴れて来ましたが湿気が多くベトベトしています。
そんな中、洗車やワックス掛けを行った後に散歩して来ました。
そこで散歩のデータを細かくメモリましたのでご紹介します。
所要時間:約1時間45分(休憩2回含む)
距離:6.7km
平均ペース:15分23秒/km
歩数:約10,200歩
心拍ゾーン:109bpm(平均)

浮島海岸の撮影を終え、自宅に戻ります。
西伊豆の海岸線の国道136号線を北上しました。




Re: こんにちは  freeman - 2024/07/03(Wed) 21:17 No.8297-1

てんとう虫さん、こんばんは。
夜の運転は、ちょっと苦手です(;^_^A この道路は空いていますね〜。
狭山湖の夕陽、ファンタジーです。あれで雲が流れていたら、また趣が変わって面白かったかも。

少し前から、PCがブルースクリーン〜再起動という現象が出るようになって、その対応で四苦八苦しています。いろいろしても解決しなかったので、個人ファイルはそのままで、Windowsの再インストールしました。そしたら、最新バージョンがインストールされたことにより、いろんな困った現象に見舞われ、今度はそれに時間を費やすことに(;^_^A
最新バージョンは、特にOneDriveのお節介機能のせいで、今までのフォルダの場所が一部変わってしまい、また、いくつかはフォルダの中身が消えたりしちゃって???の連続でした。
まぁ、色々検索して対応してみましたが、面倒ですね。現在は、アプリのインストールを一つずつしていますが、疲れたのでちょっと中断中(笑)
てんとう虫さんは、そんなトラブルありませんか? 今回のバージョンアップは「改悪」です。利用者に優しくない(+o+)







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m20 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 -
- Tomo_20060118-tomo : Edit by tomokun -